約1億2600万円分の暗号資産をウソの投資話で60代女性がだまし取られる 三重県内で発生したSNS型投資詐欺被害額で最も多い
CBCテレビ / 2025年2月7日 18時17分
SNSで知り合った人物からFXへの投資を勧められ、三重県四日市市に住む60代の女性が、暗号資産およそ1億2600万円分をだまし取られました。
警察によりますと四日市市に住む60代の女性は、去年4月、SNSで知り合った人物と、LINEでやり取りを始めました。
その中で、FXの投資話を持ち掛けられ、女性は指定されたアプリで複数回にわたって暗号資産あわせておよそ8200万円分を送金したほか、利益を引き出すための税金名目でおよそ4400万円分を送金し、あわせておよそ1億2600万円分の暗号資産を送金しました。
先月、女性の口座から高額な出金が続いていたことを不審に思った銀行から警察に通報があり、事案が発覚。7日女性からの被害届を受理しました。
三重県警によりますとおよそ1億2600万円の被害額は三重県内で発生したSNS型投資詐欺として最も多いということです。
この記事に関連するニュース
-
60代女性が1億2600万円の詐欺被害 Facebookで知り合った人物からウソの投資話持ち掛けられ暗号資産送る 三重県で過去最高の被害額
東海テレビ / 2025年2月7日 21時42分
-
【投資詐欺】SNS広告通じFX投資かたり勧誘…60代無職男性が現金・暗号資産計約1500万円分被害(浜松市)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月30日 15時21分
-
相次ぐSNS型投資詐欺の被害…金への投資を勧められた大館市の40代男性 暗号資産581万円分をだまし取られる 秋田県
ABS秋田放送 / 2025年1月24日 17時32分
-
【それ、詐欺じゃないですか?】またも…SNS型ロマンス詐欺 暗号資産950万円だまし取られる
KRY山口放送 / 2025年1月17日 15時15分
-
「私は暗号資産アナリスト」SNS型投資詐欺で下関市の20代公務員が70万円相当被害
KRY山口放送 / 2025年1月10日 15時49分
ランキング
-
1社長「私が監修者」 斎藤知事「事務所が主体的に」 主張に食い違い
毎日新聞 / 2025年2月7日 18時0分
-
2事故後に口臭防止用品購入 最高裁ひき逃げ認定に遺族「極めて妥当」
毎日新聞 / 2025年2月7日 17時17分
-
3「贋作の可能性高い」 高知県立美術館、1800万円で購入の絵
毎日新聞 / 2025年2月7日 15時19分
-
4石川・七尾市と新潟市に「顕著な大雪情報」…短時間の大雪で重大な災害発生の可能性
読売新聞 / 2025年2月7日 21時54分
-
5「文春砲」食らったレジャバ・ジョージア大使、Xで見せたまさかのアンサー
J-CASTニュース / 2025年2月6日 16時35分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください