中学生が育てた「ワカメ」を販売 地元で盛んなワカメ養殖知るため 種付けから収穫まで1年間かけて学ぶ 三重・鳥羽市「答志島」
CBCテレビ / 2025年2月11日 12時6分
三重県鳥羽市で、地元の中学生が育てたワカメが販売されました。
鳥羽市の離島「答志島」の中学校では、地元で盛んなワカメ養殖を知るため、種付けから収穫まで1年間かけて学ぶ取り組みが30年以上続いています。
![](https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/5/3/-/img_53b3924dd22064db2ab86ee512f94a6c271244.jpg)
![](https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/c/c/-/img_cce5c8f3215963dd27c707b1562b1ae9184330.jpg)
11日は生徒が自ら育て加工した「天日干しわかめ」を、市内の「鳥羽マルシェ」で販売しました。
去年から売り上げは、答志島と同様に漁業が盛んな能登半島の復興支援に寄付しています。
![](https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/b/0/-/img_b06d0a3ca63a69f0e59cff21f7c57f79188027.jpg)
![](https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/c/d/-/img_cd3a5fd12666cb0e4bf06fe35c6fca20198269.jpg)
(答志中学校の生徒)
「一人でも多くの人に答志島を知ってもらい、(ワカメを)おいしく食べてほしい」
ことしは猛暑の影響で収穫が去年より1週間程遅くなりましたが、出来は上々だそうで、生徒たちは来店者に調理方法なども紹介していました。
![](https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/e/0/-/img_e076550baca31f67ff79001b52fe4f9a234317.jpg)
この記事に関連するニュース
-
熊本初の夜間中学「ゆうあい中学校」 生徒が1年間の学びの成果を発表
KKT熊本県民テレビ / 2025年2月10日 19時11分
-
伊勢志摩~渥美半島の「わずか20km」海峡部つなぐ「伊勢湾アクアライン」計画どこまで進んだ? 夢の構想路線「伊勢湾口道路」のスゴさとは
くるまのニュース / 2025年2月7日 7時30分
-
地域の産業知ってほしい 君津市の小学校で海苔の特別授業
チバテレ+プラス / 2025年2月6日 15時12分
-
シーベジたべるフィッシュを美味しく食べて学ぶ【つなぐ海と食の未来】を開催しました。
PR TIMES / 2025年2月4日 16時15分
-
小学生たちの学びと思いを封入 三重県鳥羽市浦村町の丸善水産と海と日本プロジェクトがコラボ!鳥羽マルシェにて「牡蠣せんべい」販売決定
PR TIMES / 2025年1月16日 11時15分
ランキング
-
1USBメモリー販売詐欺の疑い 男女4人逮捕 1800億円集金か
毎日新聞 / 2025年2月12日 20時54分
-
2《事故物件のリアル》「変色した血痕、体毛の塊…犬たちが死に物狂いで争った痕跡」ブリーダーの部屋で起きた“凄惨すぎる事件”
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 16時13分
-
3「長期治療の負担に配慮」=高額療養費制度見直しで―厚労相
時事通信 / 2025年2月12日 18時13分
-
4強制不妊「塗炭の苦しみ与えた」 宮城県知事が被害者に謝罪
毎日新聞 / 2025年2月12日 19時19分
-
5ヒップホップGメンバー「ビグザム」、渋谷区の自宅でコカインを使用した疑い…麻取が逮捕
読売新聞 / 2025年2月12日 18時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)