防災や避難所の運営に女性の視点を 千葉県八千代市で講演
チバテレ+プラス / 2024年2月2日 21時17分
能登半島地震の被災地ではいまも多くの人が避難生活を余儀なくされています。
こうした中、千葉県八千代市では女性の視点を生かして防災について考える催しが開かれました。
この催しは避難所や防災について関心を高めてもらい、避難所の運営などに女性の視点や意見を取り入れようと八千代市が企画しました。
防災士で講師役の金藤純子さんは、6年前の西日本豪雨で被災した際に高齢者やペットを連れて避難した体験を話しました。
参加者らはその後、スマートフォンやハザードマップを使って家族の医療や避難所のトイレなど様ざまな課題について話し合いました。
能登半島地震で避難生活をしている人は1万4000人を超えていて、このうち、9000人ほどが今も体育館などの1次避難所に身を寄せています。
八千代市では今後も関係部局と連携して防災分野への女性の参画促進に向け取り組みを続けることにしています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「場所」の支援から「人」の支援へ 災害関連死防止などに向け、在宅避難・車中泊などの避難者への支援強化を 能登半島地震踏まえ有識者提言 政府作業部会
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月26日 14時21分
-
志賀原発で重大事故想定、石川県で原子力防災訓練 能登半島地震の後、初めて
日テレNEWS NNN / 2024年11月24日 19時12分
-
能登半島地震後初 重大事故想定した石川県の原子力防災訓練
テレ金NEWS NNN / 2024年11月24日 12時36分
-
災害派遣トイレネットワーク「みんな元気になるトイレ」参加に向けて、群馬県みどり市が ふるさと納税型クラウドファンディングをスタート
PR TIMES / 2024年11月13日 10時45分
-
【大阪・泉大津市】能登半島地震の教訓を未来へ 11月4日に泉大津市で史上最大規模の大防災イベント開催!
PR TIMES / 2024年10月30日 15時45分
ランキング
-
1八戸5歳女児死亡の初公判、検察側「母親らは一日一食しか与えず隠れて食べていた女児に暴行」
読売新聞 / 2024年11月26日 15時45分
-
2【速報】共同通信の社長が外務省に謝罪 生稲晃子外務政務官の靖国参拝めぐる誤報問題で
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月26日 19時51分
-
3求人サイトで公募した市長後継候補、原因不明の急病で辞退…あす現市長が記者会見
読売新聞 / 2024年11月26日 16時1分
-
4コロナ新しい変異株「XEC株」はどんなウイルスか 「冬の対策とワクチン接種の是非」を医師が解説
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 9時0分
-
5石川県西方沖でM6.6の地震 最大震度5弱 津波被害の心配なし
ウェザーニュース / 2024年11月26日 22時47分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください