能登地震受け市川市 下水道被害想定し訓練
チバテレ+プラス / 2024年3月14日 14時45分
元日の能登半島地震を受け、千葉県市川市で3月14日、地震による液状化で下水道に大きな被害が出たことを想定した訓練が行われました。
能登半島地震では、下水道が大きな被害を受け、水洗トイレが使えないなど生活への影響が長引いています。
これを踏まえ、市川市は14日、地震による液状化で下水道に大きな被害が出たことを想定して訓練を行い、職員や地元の住民ら合わせて約70人が参加しました。
訓練ではまず、マンホールの蓋を開け下水道管が壊れていないかどうかを確認したり、ドローンを使って上空から被害状況を確かめたりしました。
そして、マンホールを利用した仮設トイレを組み立てる訓練や、貯水槽から水を引く応急の給水訓練では、住民が実際に水をくむなどして災害時の対応を体験していました。
訓練に参加した田中甲市長は、「災害はいつ起きるかわからない」として、次のように述べました。
市川市 田中甲 市長
「(災害は)市川市でも他人事ではない。自分の町で起きたらどうするか、市民も、市民の協力も “公助” と言われる行政の協力も、一体をもって災害に備えていく訓練が重要だ」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【能登半島地震】教訓に原子力防災訓練 住民「こんなことは訓練だけで終わればいい」 富山県氷見市
KNB北日本放送 / 2024年11月25日 20時15分
-
【記者解説】能登半島地震後初の原子力防災訓練 災害の実態判明 防災計画見直しへ
テレ金NEWS NNN / 2024年11月25日 18時46分
-
男鹿半島で大型ヘリコプターを使った初の避難訓練 大地震で道路の寸断など地域の孤立を想定
ABS秋田放送 / 2024年11月20日 18時29分
-
能登半島地震の液状化で被災者の健康被害明らかに 新潟市西区のアンケート報告会
産経ニュース / 2024年11月17日 17時2分
-
【特集】あの日避難所では何が起きていた…課題と教訓 中越地震から20年「自分でできる事は自分で」≪新潟≫
TeNYテレビ新潟 / 2024年11月15日 20時2分
ランキング
-
1コロナ新しい変異株「XEC株」はどんなウイルスか 「冬の対策とワクチン接種の是非」を医師が解説
東洋経済オンライン / 2024年11月26日 9時0分
-
2靖国参拝誤報「極めて遺憾」=共同通信に説明要求―林官房長官
時事通信 / 2024年11月26日 13時18分
-
3アマゾン、出品者に値下げ強制か 独禁法違反疑い、公取委立ち入り
共同通信 / 2024年11月26日 12時45分
-
4元県議丸山被告に懲役20年求刑=無罪主張、妻殺害事件―長野地裁
時事通信 / 2024年11月26日 12時52分
-
5〈斎藤知事・公選法違反疑惑〉“広報”女性社長は「一度もやったことない」のに兵庫県eスポーツ検討会委員に選ばれていた…社長を選挙カーに上げた理由を聞かれた知事は仰天回答
集英社オンライン / 2024年11月26日 11時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください