1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

地震や風水害に備えて チェーンソーの安全な使い方学ぶ 千葉県八街市

チバテレ+プラス / 2024年5月19日 18時0分

地震や風水害に備えて チェーンソーの安全な使い方学ぶ

 千葉県八街市で5月19日、市内の消防団員を対象にしたチェーンソーの安全な使い方を学ぶ講習会が八街スポーツプラザ開かれました。

 チェーンソー安全講習会は、地震や風水害、土砂災害などの災害時に、倒木の撤去などを想定したチェーンソーの安全な使い方について学んでもらおうと、八街市消防団の団員50人が参加して行われました。

 講師には林業・木材製造労働災害防止協会の専門家を迎え、団員たちは学科や実技を真剣な面持ちで学んでいました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください