災害時に孤立の恐れ 千葉県内20市町約530集落
チバテレ+プラス / 2024年5月29日 18時46分
災害時に交通網が遮断されるなどして孤立する恐れがある集落を千葉県が調べたところ、県内では20の市と町で、合わせて530か所余りに上ることが分かりました。
最も多かったのは、富津市で84か所となっています。
県の調査は、元日の能登半島地震で、石川県内に多数の孤立集落が発生したことを踏まえて、2024年2月中旬から3月中旬にかけて実施されました。
県によりますと、調査対象となった30の市町村合わせて958の集落を調査した結果、このうち20の市と町の合わせて532か所が孤立の可能性があると確認されました。
市町村別に見ると、最も多かったのは富津市で84か所、次いで、君津市で72か所、勝浦市で61か所となっています。
2013年度に行われた国の調査と比べると、孤立の恐れのある集落は500か所ほど増えていて、県は、土砂災害警戒区域の指定が進んだことなどを理由に挙げています。
また、富津市や君津市などで多く見られる理由については、山が多かったり海に隣接していたりする地形的な要因が大きいと見ています。
このほか、孤立の恐れがある集落の防災対策についても調査していて、その結果、避難所が「ない」という集落は、全体の6割を占めました。
飲料水やトイレの備蓄が「ある」という回答も、全体の1割に留まっており、県の担当者は「備蓄については、市町村で検討が進められると思うが、柔軟に対応できるよう、県として支援していきたい」と話しています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【記者解説】能登半島地震後初の原子力防災訓練 災害の実態判明 防災計画見直しへ
テレ金NEWS NNN / 2024年11月25日 18時46分
-
仮設住宅候補地の3割が「浸水想定区域」、31道府県の4000か所…読売調査
読売新聞 / 2024年11月25日 5時0分
-
【特集】あの日避難所では何が起きていた…課題と教訓 中越地震から20年「自分でできる事は自分で」≪新潟≫
TeNYテレビ新潟 / 2024年11月15日 20時2分
-
必要な物資を迅速に避難所へ 関係機関が参加し物資輸送訓練
KRY山口放送 / 2024年11月13日 19時32分
-
「南房総の“王国”に三度挑戦 天国の妻にも届くように」(千葉12区維新新人地引さんの場合)
チバテレ+プラス / 2024年11月11日 12時0分
ランキング
-
1和歌山知事が国民民主党を批判 年収の壁巡り「無責任」
共同通信 / 2024年11月25日 16時28分
-
2兵庫・斎藤知事、違法性改めて否定 PR会社へ金銭支払い
日テレNEWS NNN / 2024年11月25日 16時13分
-
3「70万円あまりを11月4日に支払った」 斎藤兵庫県知事代理人が内訳も明かす 知事選の選挙活動めぐり公選法違反の可能性との指摘を受け対応 近く「請求書を公開する」とも
ABCニュース / 2024年11月25日 14時43分
-
4池袋暴走事故の飯塚幸三受刑者(93)が死亡 松永拓也さん「後悔や経験の言葉を託された。死を無駄にしたくない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月25日 11時38分
-
5「佐渡島の金山」の追悼式には不参加 韓国側が佐渡市で独自の追悼行事 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2024年11月25日 12時1分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください