1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

成田市で生活保護費 過大・過少支給 過大支給は約971万円

チバテレ+プラス / 2024年6月7日 18時2分

成田市で生活保護費 過大・過少支給

 千葉県成田市で生活保護費の事務処理の遅れなどにより、1000万円近くの過大支給があったことがわかりました。

 成田市によりますと、生活保護費の過大・過小支給があったのは22世帯分です。

 生活保護は受給者の収入が増えたり減ったりした場合、支給額の変更手続をすることになっていますが、このうち20世帯に対して、2023年度、合わせて971万円が過大に支給されていたということです。

 新年度で担当者が変わったことにより不適正な事務処理が発覚したもので、該当する2人のケースワーカーが担当していた全世帯を調査したところ、別の2世帯に対し通院などの交通費やおむつ代など合わせて24万円が未支給だったことがわかりました。

 市では対象となる人に謝罪と説明を進めるともに、他のケースワーカーについても調べることにしています。

 成田市の小泉一成市長は「当該受給者にお詫び申し上げるとともに、信頼回復と再発防止に向け組織を挙げて取り組んでまいります」とコメントしています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください