1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

市町村てくてく散歩#115 ~倉持由香が市原市へ~【前編】

チバテレ+プラス / 2024年6月12日 15時35分

市町村てくてく散歩#115 ~倉持由香が市原市へ~【前編】

 チバテレで毎週金曜22時に放送している番組「市町村てくてく散歩」。
 魅力あふれる千葉県の各市町村を、ゲストの方がほのぼの散歩していきます♪
 第115回は、“ママタレ”の倉持由香ちゃんが市原市をお散歩しました!

 今回はてくてく散歩初の親子でのお散歩!
 ご子息のみなとくんと一緒に出発です♪

 千葉県のほぼ中央に位置し、県下最大の面積を誇る市原市。
 養老渓谷をはじめとする豊かな自然に恵まれた南部と、日本最大級のコンビナート群を擁する臨海部、そしてベットタウンとして栄える中央部など、エリアごとに特色を持った街なんです。

 そんな市原市が、いま力を入れて取り組んでいるのが“子育て支援”!
 妊娠期から成人まで、充実したサポート体制で市民を支えています♪

♦ 四季を感じる 市民の憩いの場♪

 由香ちゃん親子がはじめに訪れたのは、「上総更級公園」。
 みなとくんはすやすや眠ってしまいましたが…広くてキレイな公園には、遊具もあって子どもを遊ばせるのにピッタリ!

♦ 無料で遊べる!子育て支援施設へGO

 続いて訪れたのは、「いちはら子ども未来館」。
 「weほーる」の愛称で呼ばれ、子育て支援の総合的な拠点施設として、2024年4月にオープンしたばかりなんですよ♪

 その中でも「子育てサロン」は、0~2歳児までの子ども&保護者が遊具で遊んだりくつろいだりできる憩いの場。利用は市原市民以外でも無料なのだとか!

 外で遊べない雨の日にもピッタリの場所ですね♪

 2時間まで子どもを預けることができる託児スペースや、子育てに関する相談ができるスペースもあるので、ぜひチェックしてみてください♪

 また、毎週土日には無料のワークショップも開催しています。
 親子で参加できる簡単工作体験の内容は週替わりなので、飽きずに楽しめますね♪

 さっそく由香ちゃんも「エコボールシューター」作りに挑戦します!

 かわいくできましたが、ほかにも魅力的な遊具がたくさんあるため、みなとくんは別の遊具に夢中に…。ママよりおもちゃのみなとくんでした♪

~ 後編につづく ~

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください