1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

市町村てくてく散歩#115 ~倉持由香が市原市へ~【後編】

チバテレ+プラス / 2024年6月17日 16時45分

市町村てくてく散歩#115 ~倉持由香が市原市へ~【前編】

 チバテレで毎週金曜22時に放送している番組「市町村てくてく散歩」。
 魅力あふれる千葉県の各市町村を、ゲストの方がほのぼの散歩していきます♪
 第115回は、“ママタレ”の倉持由香さんが親子で市原市をお散歩しました!

【前編はこちら】

 前編では、子どもを連れて楽しめる「いちはら子ども未来館」や、「こみなと待合室」へ訪れた由香ちゃん親子。後編も子どもと一緒に楽しめるスポットを巡ります!

♦ 誰でも利用できるパブリックスペース「こみなと待合室」
 つづいて訪れたのは、五井駅から徒歩0分のオシャレなカフェ「こみなと待合室」です♪

  小湊鐵道が直営するカフェで、鉄道やバスの待合のほか、テレワークやテスト勉強など、誰でも利用できるパブリックスペースになっています♪

 もちろん お子様連れの方にも安心のキッズスペースも完備!
 小湊鐵道の車両を眺めながらのんびりとお茶をしませんか?

 そんなこみなと待合室で人気のメニューは「安全第一カレー」!
 市原産のキャベツをふんだんに使った無添加のカレーは、キャベツの甘味を感じながらもしっかりとスパイスが香る食べ応えバツグンのカレーに仕上がっています♪

 安全第一カレーは、県内に本社を構える“イシイのミートボール”でお馴染み「石井食品」と共同で開発した商品で、“交通の安全も食の安全も守りたい”という想いから名付けられたそうです。

 こみなと待合室では、お土産にピッタリの商品も揃っているんですよ♪

♦ 里山の情景が残る公園 「いちはらクオードの森」

 続いて訪れた市原市が管理する「いちはらクオードの森」は、豊かな自然の原風景と多くの動植物に恵まれた里山の情景を感じられる公園!

 ここでは、1万2000株の花菖蒲が植えられているのだとか!
 花菖蒲の後にはアジサイが見ごろを迎えます♪

 四季折々の風景を楽しみながら、市民憩いの場でゆったりとした時間を過ごすことができます。

 みなさんもぜひ、親子で市原市へおでかけしてみてはいかがでしょうか?

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください