1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

飲酒運転で処分相次ぎ…知事「誠に遺憾」

チバテレ+プラス / 2024年6月19日 18時6分

飲酒運転で処分相次ぎ…知事「誠に遺憾」

 5月、千葉県の職員が相次いで飲酒運転で懲戒処分されたことについて、熊谷知事は6月19日の県議会で「誠に遺憾」と述べ、飲酒運転根絶に向け取り組む姿勢を示しました。

千葉県 熊谷俊人 知事
「職員の飲酒運転が相次いだことは誠に遺憾であり、県としても重く受け止め厳しく処分を行った。県職員は県民に対し範を示す立場であることを職員一人ひとりに改めて意識させ、二度と繰り返すことのないよう全庁を挙げて飲酒運転の根絶に取り組んでいく」

 県は5月、出先機関の職員と教員、合わせて3人を飲酒運転をしたとして、免職や停職の懲戒処分としました。

 熊谷知事は答弁で、県のその後の対応に言及していて、職員に対し飲酒運転根絶に関する研修の受講を義務付けたほか、熊谷知事が飲酒運転の禁止を伝えるメッセージ動画も職員に配信したということです。

 一方、県の指針では、飲酒運転の事故と酒酔い運転の検挙は「免職」、酒気帯び運転の検挙は「免職」または「停職」となっていて、自民党の関政幸議員は、飲酒運転をした場合はすべて「免職」にするなど、厳しい姿勢を取る必要性を質しました。

 これに対し、県は、「他県の状況などを注視し、検討していく」と回答しました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください