1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

新京成電鉄 2025年4月から「松戸線」に 運賃やダイヤに変更なし

チバテレ+プラス / 2024年6月26日 14時40分

新京成電鉄 2025年4月から「松戸線」に

 京成電鉄に吸収合併される新京成電鉄の路線が2025年4月から京成「松戸線」として運行されることになりました。

 京成電鉄は2023年、子会社の新京成電鉄の吸収合併を決定していて、6月25日に国から合併が認められました。

 新京成電鉄は京成津田沼駅と松戸駅との間を結んでいて、2025年4月1日から京成「松戸線」として営業されます。

 京成電鉄によりますと、合併にともなう運賃や料金、ダイヤの変更はないということです。

 路線が「松戸線」となることにより、駅名をアルファベットと数字で表記する駅名票は、新津田沼駅では現行のSL23からKS66に変更となるなど、路線内の23の駅が京成電鉄の表記に則って変更となるほか、車両の塗装も2025年4月以降、順次京成電鉄と同じものに変更していくということです。

 京成電鉄では「地域に根差した企業としての社会的責任を果たしていく」としています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください