1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

五穀豊穣を願う伝統行事“抜き穂祭” 千葉県鴨川市

チバテレ+プラス / 2024年8月12日 18時15分

五穀豊穣を願う伝統行事“抜き穂祭” 千葉県鴨川市

 千葉県鴨川市内で8月12日、稲を刈り取り五穀豊穣を願う伝統行事「抜き穂祭」が行われました。

 鴨川市で行われた「抜き穂祭」には、主催した鴨川市明治神宮崇敬講の講員や、長谷川孝夫市長など約30人が集まりました。

 抜き穂祭が行われた鴨川市立主基斎田址公園の場所は、明治天皇が即位するときの大嘗祭が行われた地で、それ以来現在は「長狭米」と呼ばれているこの地域のコメを明治神宮に奉納し続けているということです。

 こうした歴史ある土地ながらも地元で神事が行われていなかったことなどから、地元の人たちに改めて地域の伝統を知ってもらおうと、抜き穂祭を5年前に復活させました。

 式典で出席者らは長狭米の今季最初の稲を刈り取ると、その稲穂を祭殿に奉納していき、五穀豊穣を願っていました。

 なお12日に奉納された稲穂は10月に行われる「穂ぞろい式」を経て、11月には明治神宮での新嘗祭で奉納されるということです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください