物価高の影響か 寄付食品が減少傾向で支援活動にも影響
チバテレ+プラス / 2024年9月19日 17時39分
長引く物価高による節約志向は、困窮家庭への支援活動にも影響しています。
フードバンクふなばし 理事長 笹田明子さん
「仕事をしている家庭ではお母さんが2つの仕事をかけもちしていたり、仕事で帰りが夜遅いこともあるので、すぐに食べられるもの。こうしたレトルトのカレーとか子どもたちが好きなパスタ、パスタを(箱に)入れるときにレトルトのバスタソースも入れようとか。そのあたりをイメージしながら工夫して食品を選んで箱詰めしている」
千葉県船橋市のNPO法人「フードバンクふなばし」は、困窮家庭に食品を提供する活動に取り組んでいて、この日も市民や企業から寄せられた食品を箱詰めする作業が行われていました。
2023年度は、延べ約1600世帯を支援し、その数はコロナ禍以降、増加しているということです。
一方で、市民や企業から寄付される食品は減少傾向にあり、2022年度は約39トンだったのに対し、2023年度は34トン余りに減りました。
とくに、ご飯のおかずになり、すぐに食べられることからニーズが高いレトルト食品は不足気味に…。
フードバンクふなばし 理事長 笹田明子さん
「実はとても厳しい状況にあって、ニーズは高いけどあまり入ってこない。レトルト食品を入れている箱はほぼ空の状態。昨今、食品が値上がりしているのでレトルト食品も安くないと思う」
昨今の物価高で、各家庭がレトルト食品などを余らせないように買い物する節約志向が強まったことが背景にあるとみられています。
フードバンクふなばし 理事長 笹田明子さん
「“お互い様の気落ち”“おすそ分けの気持ち”で食品を寄付していただければ、それを必要な人たちに届けることができる。皆さん大変な中だと思うが、少しでも温かい気持ちで食品を私たちに譲っていただければ、それを活用できると思う」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
SDGsの取り組み フードドライブを通してフードロス削減と貧困問題解決を
PR TIMES / 2024年11月21日 16時45分
-
全国のフードバンク団体と食料支援拡大プロジェクトを実施
PR TIMES / 2024年11月19日 14時45分
-
生活困窮世帯などの支援を JA全農あきた 支援団体に県産米などを寄贈
ABS秋田放送 / 2024年11月18日 11時51分
-
宅配インフラ活用で食料品寄贈 家に居ながらフードドライブ11月4日(月)から〔千葉〕
PR TIMES / 2024年11月4日 14時45分
-
食品ロス削減と食支援に貢献する「ファミマフードドライブ」4000店舗に拡大 567団体が協力 国内最大級のネットワークを構築
食品新聞 / 2024年10月27日 20時5分
ランキング
-
1【物価高】年末年始のおせちにも影響か サケ不漁でことしはイクラが高い!? 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2024年11月23日 17時55分
-
2【裁判詳報】不可解な関係 20年にわたり売春の収入を”渡し続けた女”と”受け取り続けた女” 強盗致死事件 共謀はあったのか”渡し続けた女”が証言
RKB毎日放送 / 2024年11月23日 15時4分
-
3【ふたご座流星群 まもなく始まる】 観察のポイント&撮影のコツ【スマホで流星を撮るには】
MBC南日本放送 / 2024年11月23日 15時10分
-
4標津川で「流された」男児が死亡 通報から3時間後に下流で発見
毎日新聞 / 2024年11月23日 20時56分
-
58歳女の子含む6人が重軽傷…朝の高速道路で乗用車3台と軽乗用車2台が絡む事故 伊勢湾岸道下り・湾岸弥富IC付近
東海テレビ / 2024年11月23日 13時59分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください