生産量日本一「醤油」使った新ご当地グルメ「黒アヒージョ」 千葉県がPRに尽力
チバテレ+プラス / 2024年10月21日 17時40分
千葉県が生産量日本一の「醤油」を隠し味に使う新たなご当地グルメ、「黒アヒージョ」を多くの人に味わってもらおうと、県がPRに力を入れています。
県は例年、この新たなご当地グルメを県内の飲食店などで楽しめる、黒アヒージョフェアを開催していて、現在、2024年度のフェアの参加施設を募集しています。
フェアは2025年1月17日から3月9日までの期間を予定し、期間中に、県産農林水産物を活用した黒アヒージョの料理や商品を提供できる、県内の飲食店、宿泊施設、それに道の駅などが参加できます。
フェアに参加すると公式特設サイトに掲載されるほか、期間中に開催される、「黒アヒージョ料理コンテスト」への出場権も獲得できます。
応募期間は2024年12月13日までで、特設サイトから申し込むことになっています。
一方、黒アヒージョのPRの新たな取組みとして、10月24日開催される県酒類業懇話会主催の清酒やビールなどの試飲イベントで、黒アヒージョの試食を提供する予定だということです。
黒アヒージョについて、熊谷知事は10月17日の記者会見で次のように述べました。
千葉県 熊谷俊人 知事
「改めて認知度が徐々にだが高まってきていると実感している。一歩ずつ一歩ずつではあるが広がりが出てきているので、より多くの人々に県に来たからには黒アヒージョを食べていこうと思ってもらう、そういう流れをしっかりと続けていきたいと思う」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
とちぎのいちご大使コリラックマが登場!佐野アウトレットでいちごフェア開催 限定いちごスイーツ販売に、コリラックマのグリーティングやフォトスポットも 2月7日(金)~
PR TIMES / 2025年1月31日 16時15分
-
食の宝庫・鹿児島のご当地グルメをめぐろう!
PR TIMES / 2025年1月28日 10時45分
-
【トップセールス】静岡県産食材認知度向上と販路開拓へ知事アピール「いい品物 スピード感もって届けられる」
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月23日 16時52分
-
歴史と異文化が交差 長崎の美食や観光の魅力にふれる5日間 イオンレイクタウンmoriで「長崎県フェア」開催
共同通信PRワイヤー / 2025年1月17日 15時0分
-
【リーガロイヤルホテル小倉】食で味わう山口の恵み『おいでませ!山口県産フェア』開催
PR TIMES / 2025年1月14日 12時45分
ランキング
-
1埼玉陥没、救助活動は再開できず 穴に水が流入、崩落の恐れ
共同通信 / 2025年2月2日 12時49分
-
2殺人未遂容疑で自称大学生を逮捕 広島市安佐北区
広島テレビ ニュース / 2025年2月2日 11時51分
-
3八潮市民「家が巻き込まれないか不安」…道路陥没で避難生活も長引く
読売新聞 / 2025年2月2日 13時41分
-
4【速報】福島空港でANA機の左翼一部が搭乗橋に接触 午前9時半発の札幌便が欠航に
福島中央テレビニュース / 2025年2月2日 10時16分
-
5《新橋グループ窃盗事件》「都庁勤務だと聞いていたのに…」 澤藤翔容疑者(28)が“トクリュウ”に堕ちたワケ「ヤバい奴と揉めた」
NEWSポストセブン / 2025年2月2日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください