国際感覚醸成を 海外の行政官が高校で講義
チバテレ+プラス / 2024年11月26日 18時13分
生徒に国際感覚を身につけてもらおうと、千葉県市原市内の高校で11月26日、外国の行政官による異文化交流の授業が行われました。
この授業は、生徒の国際感覚の醸成を目的に県が2001年度から、日本貿易振興機構=JETROの協力を得て実施しているもので、ジェトロの研修で来日しているアジアやアフリカの行政官が県内の高校を訪れ、授業を行っています。
私立市原中央高校ではエジプトとブータンの行政官を講師に招き、日常的に英語で授業が行われているグローバルリーダーコースの1年生11人と、オーストラリアからの交換留学生2人が授業を受けました。
エジプトとブータンについて英語で講義を受けた生徒たちは、それぞれの国が抱える課題などについて、疑問に思ったことを模造紙に書き出した後、グループディスカッションを行い、積極的に質問しながら交流を深めていました。
生徒は―
「楽しく会話することができた。(講義を受けて)食文化や生活習慣などがとても印象に残った」
「新しい文化に触れることができてとても楽しかった。これからもまた勉強して英語力をつけていきたい」
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
福岡市の漏水率は「2.0%」で世界最少クラス 開発途上国の行政官が福岡市の水道技術を学ぶ
RKB毎日放送 / 2024年11月13日 19時48分
-
【交流×挑戦】海士町とブータン王国チュカ県は国際交流覚書に署名:双方の教育魅力化、地域の活性化、人材育成を促進
PR TIMES / 2024年11月8日 13時45分
-
国際高等学校2年、大島千結さんが第31回愛知県高等学校英語スピーチコンテストで第1位を受賞し、東海北陸大会へ進出
PR TIMES / 2024年11月4日 14時45分
-
「全国大会出場」のような派手な活躍は必要ない…推薦入試のプロが激推しする"活動プログラム"の種類
プレジデントオンライン / 2024年10月31日 17時15分
-
高3でオール5をとっても全く間に合わない…推薦入試対策でもっとも早く準備しなければならない項目
プレジデントオンライン / 2024年10月30日 17時15分
ランキング
-
1「また慶應SFCか」話題のPR会社社長も…なぜ似たような人物が生まれる?元SFC生が語る内実
日刊SPA! / 2024年11月27日 8時51分
-
2兵庫・斎藤知事 PR会社社長の投稿「事前に聞いていなかった」
毎日新聞 / 2024年11月27日 15時58分
-
3「地面師」に10億円の賠償命令 積水ハウスが詐欺被害 東京地裁
毎日新聞 / 2024年11月27日 14時1分
-
4東京・五反田メンズエステ店強盗未遂 手配の27歳容疑者の動画公開
毎日新聞 / 2024年11月27日 16時0分
-
5詐欺未遂疑い、組幹部を再逮捕 闇バイト募集容疑、熊本県警
共同通信 / 2024年11月27日 13時1分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください