千葉県の宿泊税 市町村への交付金試算額提示 浦安市約3億5200万円
チバテレ+プラス / 2025年1月23日 15時27分
千葉県が導入を目指す宿泊税をめぐる意見交換会が1月23日、県庁で開かれ、宿泊者数などに応じて、市町村に配分される交付金の試算額などが初めて示されました。
県庁で開かれた宿泊税導入に向けた市町村向け意見交換会には、県内24の市町村の職員らが参加しました。
はじめに県の担当者は、一律定額制で150円の宿泊税を徴収し、市町村独自で宿泊税を導入する場合は150円に上乗せし、修学旅行関係者も課税対象とする考えなどを説明しました。
そして、年間42億円と試算された税収から、宿泊者数や日帰り旅行者数などに応じて、市町村へ配分する交付金の試算額が初めて示されました。
それによりますと、浦安市が約3億5200万円と最も多く、千葉市、成田市と続いています。
一方、参加者からは宿泊事業者に丁寧に説明するべきといった意見などが寄せられました。
導入時期について、県は、宿泊税を独自で上乗せする自治体とできるだけ足並みをそろえたいとし、今後については、宿泊事業者向けにアンケートを実施した上で、税制度設計や会計システムの改修支援の参考にするとしています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
2ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
3長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
4【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください