1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

千葉県の九十九里・南房総地域の両事業団 県営水道と統合へ向け協定締結

チバテレ+プラス / 2025年1月27日 17時32分

千葉県の九十九里・南房総地域の両事業団 県営水道と統合へ向け協定締結

 千葉県の九十九里地域と南房総地域で水道用水を供給する2つの事業団と県営水道が、1月27日、2026年4月の統合に向けて協定を締結しました。

 協定を結んだのは、千葉県と県企業局、それに九十九里地域と南房総地域の水道企業団と関係する21の市町村で、27日に県庁で行われた締結式には、熊谷知事のほか、関係地域の市長らが出席し、協定書の確認を行いました。

 協定書では、両企業団を2026年3月末で解散し、4月1日から県企業局が水道用水の供給事業を経営することなどが記されています。

 締結式で熊谷知事は、水道に関わる施設の老朽化や料金の格差など、地域が抱える課題を挙げたうえで、「水道の供給体制の強化に向けて大きな前進になった」と述べました。

 これに対し、九十九里地域水道企業団の企業長を務める東金市の鹿間陸郎市長は、「地域の未来に向けた着実な一歩となった」と述べ、南房総広域水道企業団企業長のいすみ市・太田洋市長は、「将来の安定給水を確保するための最善の策」と評価し、いずれも県との連携を強化していく姿勢を示しました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください