1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

地元特産品に親しんで! 小学校などにノリ4000食分贈呈 新富津漁協

チバテレ+プラス / 2025年2月4日 17時25分

地元特産品に親しんで! 小学校などにノリ4000食分贈呈 新富津漁協

 千葉県内有数のノリの産地・富津市で2月4日、地元の特産品に親しんでもらおうと、市内の小学校に新鮮なノリが贈られました。

 贈呈式は富津市の吉野小学校で開かれ、地元の新富津漁業協同組合から市内の小中学校や保育園など合わせて24か所に味付けノリ、合わせて約4000食分が代表の児童2人に贈られました。

 漁協の小泉敏組合長は「ノリを食べながら、ノリの歴史などを話し合ってもらえたらうれしい」と話し、児童は「感謝の気持ちで胸がいっぱいです」とお礼を述べました。

 漁協によりますと2025年の富津市のノリは、海水温が順調に下がりクロダイなどによる食害が少なかった影響で、かつてない多さの収穫量が見込まれるということです。

 ノリは今後、各校で給食として提供される予定です。

 代表児童は―
 「感謝の気持ちを持って食べたい」

 新富津漁協 小泉 敏 組合長
 「おいしく食べもらえれば。おにぎりとかのり巻きに使ってもらえたらありがたい」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください