船橋市が子育て給付金 闇バイト絡みの強盗事件を受け防犯グッズ購入補助も
チバテレ+プラス / 2025年2月5日 12時42分
千葉県船橋市は、物価高騰対策として、子ども一人あたり1万円を支給します。
また、闇バイト絡みの強盗事件を受けた防犯グッズの購入補助にも取り組みます。
市によりますと、「子ども応援臨時給付金」は1月1日時点で船橋市に住民票がある子育て世帯を対象に、18歳以下の子ども一人あたり1万円を支給します。
3月以降、電子マネーかプリペイドカードで支給する予定です。
所得制限はなく、事業費は約11億4000万円に上るということです。
また、市内でも発生した闇バイト絡みの強盗事件を受け、1月23日以降、住宅に設置する防犯対策グッズを購入した世帯に対し、購入費の半分を2万円を上限に補助します。
防犯カメラやセンサーライトなど18品目が対象で、1世帯1回のみ申請できます。
市の担当者は「経済的な支援や防犯力の強化で、市民の不安を少しでも軽減できれば」と話しています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「闇バイト」による強盗などの犯罪被害 1月から始まった強盗対策補助金で防犯グッズの需要高まる 購入時に注意すべきことは? 鳥取県
日本海テレビ / 2025年1月30日 18時43分
-
”闇バイト”などの強盗事件対策に 県民ニーズの高まり受け防犯カメラなど設置費用補助に予備費5000万円を投入 全国的で相次ぐ事件に高齢者の不安強まる 鳥取県
日本海テレビ / 2025年1月23日 14時46分
-
【要注意】自宅に「リフォームしませんか?」と不審な訪問が! もしかして「強盗の下見」なの? 手口と対策を解説
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月17日 5時20分
-
闇バイトが我が家へ強盗に来ないように 防犯カメラやライトの設置に補助金出す自治体もある
J-CASTニュース / 2025年1月11日 16時0分
-
一世帯当たり「3万円」の給付金支給とは?対象となる世帯を解説
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月10日 3時0分
ランキング
-
1日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
2ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
3長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
4【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください