1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

山田孝之&藤野涼子&上杉柊平ら、Disney+「七夕の国」に出演 ティザー予告も公開

cinemacafe.net / 2024年5月17日 10時0分

「ガンニバル」を世界に放ったディズニープラスが、「寄生獣」岩明均の怪作を細田佳央太主演で実写化した「七夕の国」が7月4日(木)より配信開始。この度、不気味な球体を発端に謎と謎が絡み合うティザー予告映像が解禁、さらに藤野涼子、上杉柊平、木竜麻生、三上博史、山田孝之ら、豪華追加キャストが発表された。


原作は、岩明均が1996年から1999年にかけて小学館「週刊ビッグコ ミックスピリッツ」にて不定期連載した同名SF漫画。


本年1月には「映像化不可能」ともいわれた原作のドラマ化決定で大きな盛り上がりを見せた本作から、街や人が●(まる)にエグられる衝撃的な光景と、主人公ナン丸(細田さん)が球体の力の謎に引きずりこまれていく様子が映し出されたティザー予告が解禁された。


冒頭、●(まる)にエグられた窓が映し出されたかと思いきや、次の場面では、弾けるような音とともに人の体がえぐられて消失してしまうという衝撃のシーンからスタートする本映像。この事件をキッカケに、ビルや人が丸くエグられる怪事件が多発し、日本中は恐怖に包まれていく。


そんな怪事件の鍵を握るのは、時期外れの七夕祭を行う山間の“閉ざされた町”丸川町。ひょんなことから、この町に訪れることとなったナン丸は、自身がこの地にルーツを持つことを教えられ、知らず知らずのうちに代々受け継がれていた球体の力の謎に巻き込まれていくこととなる。


「この町は何かを隠してる」というセリフと共に映し出された町の人たちはどこか不気味な笑みを浮かべる。


別のシーンでは人々が不安げな表情で空を仰ぐ様子や、何かに怯え逃げまどう街の人たちの場面が次々に切り取られて不穏な空気が漂う。そして、映像の最後は、ハットをかぶった人物のただならぬ後ろ姿と、人々を飲み込むように影を伸ばす大きな●(まる)が映し出されて締めくくられている――。


何もかも●(まる)にエグる球体の力、人ならざる異様な雰囲気を醸し出す人物、カササギと人の手のひらと丸が描かれた旗、丸川町の秘密など、散りばめられた不気味な謎。物語の幕開けがさらに待ち遠しくなる仕上がりとなった。


さらに今回、主人公・ナン丸を取り巻く個性的な登場人物たちを演じる追加キャストもそれぞれの場面写真と併せて明らかに。


ナン丸が訪れる“閉ざされた町”で出会い、次第に心を通わせていく女性・東丸幸子役に藤野涼子


幸子が恐れる兄・東丸高志役に上杉柊平


ナン丸と共に球体の謎を追う大学のゼミの助教授・江見早百合役に木竜麻生


事件直前に姿を忽然と消してしまうナン丸が通う大学の教授・丸神正美役に三上博史


そして、多くの謎を持ち、目深に帽子を被る長髪の男・丸神頼之役に山田孝之


そのほかにも、鳴海唯、濱田龍臣、西畑澪花、深水元基、伊武雅刀など、多くの観客を魅了してきた実力派豪華キャスト陣が集結。ナン丸が辿る運命にどのように絡んでくるのか、本作の続報に期待が寄せられている。


「七夕の国」は7月4日(木)よりディズニープラス「スター」にて独占配信。




この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください