自分なりの「生きやすさ」をみつけて…富田望生主演『港に灯がともる』予告編完成
cinemacafe.net / 2024年12月17日 17時0分
富田望生が映画初主演、阪神・淡路大震災の翌月に生まれた女性の成長物語を描く『港に灯がともる』が2025年1月17日(金)より公開。予告編が解禁された。
第37回東京国際映画祭Nippon Cinema Now部門に正式出品された本作は、神戸を舞台に、阪神・淡路大震災の翌月に長田区で生まれた1人の在日コリアンの女性・灯(あかり)の成長を描く物語。
![](https://www.cinemacafe.net/imgs/zoom/695704.png)
灯は、自身の出自と親から聞かされる震災の記憶との板挟みになり、双極性障害を発症。そんな中、心のケアと出会ったことをきっかけに自分の心と向き合えるようになり、ゆっくりと希望を見出していけるようになる姿が描かれる。
![](https://www.cinemacafe.net/imgs/zoom/695700.jpg)
この度、主人公・灯(富田望生)が暮らす神戸の風景や、劇中の登場人物が口にする印象的な言葉がちりばめられた予告編がお披露目。
家族、国籍、病気…灯が抱える様々な悩みを感じるうちに、知らず知らずのうちに灯の気持ちが痛いほど胸に迫ってくる、そんな映像が完成した。
また、公開まで残り1か月を前に本作のプロデューサー・堀之内礼二郎からのコメントも到着している。
![](https://www.cinemacafe.net/imgs/zoom/695702.png)
■本作プロデューサー・堀之内礼二郎よりコメント
「あなたなりの『生きやすさ』をみつけてほしい」劇中に登場する精神科医の言葉です。この作品は、心に傷を負った主人公・灯が、少しずつ、少しずつ、自分なりの「生きやすさ」をみつけていく、そんな物語です。灯と一緒に歩きながら神戸の空気を感じることで、もしかしたらあなたなりの「生きやすさ」がみつかるかもしれません。そうなってほしいという願いをこめて、来年1月17日、あなたに贈ります。
![](https://www.cinemacafe.net/imgs/zoom/695703.png)
『港に灯がともる』は2025年1月17日(金)より全国にて順次公開。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
若手実力派俳優の富田望生、初主演映画「港に灯がともる」で主題歌を作詞 「寂しさと優しさ」に満ちた珠玉のナンバーが誕生
まいどなニュース / 2025年1月25日 7時30分
-
数々の名作ドラマを生み出した演出家・安達もじりが映画監督に初挑戦 「阪神・淡路大震災から30年」をどう伝えるか
CREA WEB / 2025年1月17日 11時0分
-
監督からの演技指導は「生きてください」 富田望生初主演映画『港に灯がともる』の息を呑むリアリティ
CREA WEB / 2025年1月17日 11時0分
-
【阪神・淡路大震災から30年】震災を伝え続けたい世代と、知ることを重荷に感じる世代に生まれるギャップ…被災していない若者の心の傷とは?
集英社オンライン / 2025年1月17日 11時0分
-
【阪神淡路大震災30年】岡山・真備地区から神戸へ 追悼の竹灯籠117個「気持ちや思いを向けて」
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月16日 17時41分
ランキング
-
1「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
2小島瑠璃子、インスタで夫の死去を報告「未だ受け入れることができません」悲痛な思いつづる「毎日私と子どもに愛情を」【コメント全文】
スポーツ報知 / 2025年2月5日 20時49分
-
3北野武監督、ベネチア映画祭「記憶がない」ボートに頭をぶつけるアクシデント告白「脳波調べた」
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年2月5日 18時31分
-
4吉本タレントがコンプラ違反で活動自粛、出演番組「見合わせ」異変が起きていた“M-1芸人2名”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 15時0分
-
5「ゴッドタン」手掛ける佐久間宣行氏「お蔵入りにはしない」 8日の放送内容変更について思い
スポニチアネックス / 2025年2月5日 18時56分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)