1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

高山一実&西野七瀬“たかせまる”コンビがアニメ『トラペジウム』おじいさん役で共演

シネマトゥデイ 映画情報 / 2024年5月10日 4時0分

 元乃木坂46で一期生の高山一実と西野七瀬が、高山原作の劇場アニメ『トラペジウム』(全国公開中)で共演し、一緒にアフレコに臨んだことが明かされた。

 『トラペジウム』は、現在タレント・作家として活動する高山の長編小説デビュー作を映画化した長編アニメーション。アイドルを目指す高校生・東ゆうが、東西南北の美少女を集めながら自らの夢に向かって進む物語で、主人公・ゆうの声を結川あさきが担当。ゆうが出会う東西南北の仲間、“西”の高校に通う大河くるみ役を羊宮妃那、“南”の高校に通う華鳥蘭子役を上田麗奈、“北”の高校に通う亀井美嘉役を相川遥花が演じる。

 西野は、東西南北の少女たちが参加するボランティア活動で、外国語通訳をしている登場人物・伊丹秀一(声・内村光良)の仲間の“おじいさん役”で出演。高山も別のおじいさん役を担当することになり、ファンの間で“たかせまる”の愛称で親しまれたコンビのアフレコが実現した。

 オファーのきっかけは、高山が「グループ時代にどちらがおばあちゃんっぽくフレーズを言えるか二人で競っており、なーちゃん(西野)がすごく上手だったと思いだした」こと。西野は、高山とのアフレコに「一緒に収録できてよかった。一人だったら心細かった。とても楽しく演じました」とコメントしている。

 また本作には、JO1の木全翔也も声優として参加。アニメーション制作を「ぼっち・ざ・ろっく!」などのCloverWorksが手掛け、監督は篠原正寛、スーパーバイザーは舛成孝二、脚本は柿原優子、キャラクターデザインはりお、音楽は横山克が担当する。高山一実、西野七瀬のコメントは以下の通り。(編集部・入倉功一)

高山一実

映画を制作するにあたり、スタッフさんと様々な話をしていたのですが、おもむろに「ちなみにおじいさんのキャスティングって決まってますか?」という話になりました。老人と言えば、なーちゃん(西野)がおばあさんの声真似がすごく上手だったことを思い出しました。当時から「声優やった方がいいよ!」と話していたんです。
演技の仕事もしているし、もしかしたらお願い出来るかな? と思って提案したら、スタッフさんからも「いいね!」となりました。更に、「もうひとりおじいさん役がいるんですが…」とのことで、私が演じる事になったのですが、このシーンだけは(見る時に)緊張しちゃいます。なるべくおじいさんに近づけるように、前かがみになったりして収録に挑みました。

西野七瀬

オファーをいただいて、びっくりしました。
でも、一番はかずみん(高山)が提案してくれたことがうれしくて「是非!」とお受けしました。
おじいさん役…と言われてもどんな感じかわからないと思いますので、一つの楽しみにしていただけたらうれしいです。
ひとりで収録だったら心細かったのですが、2人で一緒に収録出来たので、楽しみながら収録することができました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください