1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

家康・信長・秀吉の集合ショットも!『もし徳』AI偉人たちの場面写真公開

シネマトゥデイ 映画情報 / 2024年5月29日 6時2分

 眞邊明人の同名ビジネス小説を実写化する映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』(7月26日公開)から徳川家康、織田信長、豊臣秀吉の三英傑をはじめAIで復活した偉人たちの場面写真が公開された。

 ビジネス小説としては異例の14万部を突破する大ヒットを記録し、コミカライズもされた同名小説に基づく本作。舞台はコロナ禍真っ只中の2020年の日本。首相官邸でクラスターが発生し、総理が急死したことから未曾有の危機に直面した政府の「歴史上の偉人達をAIで復活させ、最強内閣を作る」というプロジェクトの顛末が描かれる。監督は、『テルマエ・ロマエ』(2012)や、『翔んで埼玉』シリーズなどの武内英樹。

 場面写真にはテレビ局政治部の新人記者として内閣のスクープを狙う主人公・西村理沙(浜辺美波)が内閣官房長官・坂本龍馬(赤楚衛二)にマイクを向ける様子や、偉人内閣を率いる威厳に満ちた内閣総理大臣・徳川家康(野村萬斎)、そして家康率いる一癖も二癖もある偉人たちの姿が。

 馬の乗った貫禄十分の経済産業大臣・織田信長(GACKT)、驚愕の政策で国民の心をつかむ財務大臣・豊臣秀吉(竹中直人)、報道陣に囲まれる文部科学大臣・紫式部(観月ありさ)や、おのおのの職務を全うする総務大臣・北条政子(江口のりこ)、外務大臣・足利義満(小手伸也)。

 経済産業大農林水産大臣・徳川吉宗(高嶋政宏※高は「はしごだか」)・厚生労働大臣・徳川綱吉(池田鉄洋)・法務大臣・聖徳太子(長井短)ら偉人内閣の会議の様子や、三英傑が集合した壮観の場面も見られる。(石川友里恵)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください