1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

「デカレンジャー」20周年、全員集結で同時変身!“ボス”稲田徹がサプライズ登場「カッコいいな、俺の部下たちは」

シネマトゥデイ 映画情報 / 2024年6月7日 21時44分

 Vシネクスト『特捜戦隊デカレンジャー20th ファイヤーボール・ブースター』の初日舞台あいさつが7日、新宿バルト9で行われ、オリジナルキャストのさいねい龍二(赤座伴番/デカレッド役)、林剛史(戸増宝児/デカブルー役)、伊藤陽佑(江成仙一/デカグリーン役)、木下あゆ美(日渡茉莉花/デカイエロー役)、菊地美香(胡堂小梅/デカピンク役)、吉田友一(姶良鉄幹/デカブレイク役)が出席。サプライズ登場した声優・稲田徹(ドギー・クルーガー役)のかけ声で6人が同時に変身ポーズを披露すると、主演のさいねいが「この先6人で変身する予定はないんだな……」としみじみ語るひと幕があった。

 スーパー戦隊シリーズ第28作「特捜戦隊デカレンジャー」(2004~2005)の20周年を記念して製作された本作。新人刑事を迎えたデカレンジャーが、爆破事件と銀河の麻薬王の関係を追い、宇宙から地球の高知県まで捜査に奔走するさまを描き出す。満席の会場に登場したさいねいに向けて、観客から「バン」コールが起きると、さいねいは「バンです」と笑顔であいさつ。「皆さんと一緒に初日を迎えられたと思います。一緒に楽しみましょう!」と呼びかけた。

 その後も、各メンバーに向けてファンからの声援が送られる中、前回の完成披露試写会には参加できなかった木下にも「ジャスミン」コールが。木下は笑顔で「皆さんに変わらず声援をいただいて。大変うれしく思っております」と感激した様子を見せた。さらに、サプライズゲストとして、“ボス”ことドギー・クルーガーの声を担当した稲田の登場がアナウンスされると、会場は大喝采に包まれた。

 稲田は、テレビシリーズから20年という時を経て制作された本作について「ぜひ20年分のバンの成長を見ていただきたいですね。あの男はかなりやっていますから! 本当にハードルを上げて見ていただいても、本当に成長したなと思ってもらえると思います」と力強くコメント。木下は「ジャスミンは変わらず昭和のギャグを言っております。昭和、平成、令和になるのに、まだまだ昭和をひきずってる感じはありますが、でもちょっとだけ大人になり、大人の女性の魅力がアップしてるかなと思います。エスパー能力はちょっと衰えが来ているかもしれません。『10YEARS』にあった設定が『あれ?』と思うことはあるかもしれませんね」と本作での変化について少しだけ明かした。

 さらに、稲田が「20年前、テレビシリーズでボスをやらせていただいたけど、当時の僕は意外と声が高いんですよ。けっこう大人を演じているような、背伸びをしている部分があったんですけど、この20年でようやく低いところに声も落ちついたので。20年経って、演じたいボスに近づいたかなと思います」と明かすと、菊地もふと思い出したように「ボスの声の貫禄を出したいから、車の中でのどがつぶれるくらい大きな声を出して現場に行っていたんですよね」と述懐。その言葉に「そう」とうなづいた稲田は、「車の中でCDを流しながら歌って、のどをつぶしてから現場に行きました。今はそんなことをしなくても普通に声は出るので、20年経って成長しています」と続けた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください