1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

映画『スラムダンク』好きな名セリフは?【投票結果発表】

シネマトゥデイ 映画情報 / 2024年6月17日 11時40分

 アニメーション映画『THE FIRST SLAM DUNK』がNetflixにて独占配信開始されたことを記念して、シネマトゥデイが実施した「映画『スラムダンク』好きな名セリフは?投票」の結果を発表する。厳選した25つの名セリフの中から1位に輝いたのは?

 3位は「この音がオレをよみがえらせる」(521票)。山王工業高校との試合が佳境を迎える中、スタミナ不足で疲れ切った三井寿が、フラフラになりながら3ポイントシュートを決めた際に放ったセリフ。ゴールが決まった際に聞こえる、ボールがネットを通過する音を聞くことで、三井のパワーが復活することを意味するセリフ。

 2位は「オレは今なんだよっ!」(722票)。試合終盤の勝敗を分ける大事な瞬間に、負傷のためにベンチに戻された桜木花道。今後の選手生命を考え、待機させようとする安西先生に対し、花道が「オヤジの栄光時代はいつだよ……全日本の時か?」と投げかけた後に、再び試合に出たいという強い意志を持って言ったセリフ。

 圧倒的な投票数で1位に輝いたのは、「諦めたらそこで試合終了ですよ」(1,296票)。漫画「SLAM DUNK」をはじめ、アニメや映画シリーズを知らない人でも、一度は耳にしたことがある有名なセリフ。圧倒的な強さを誇る山王に、大きく点差をつけられてしまった湘北チームに対し、安西先生が「私だけかね? まだ勝てると思っているのは」と問いかけた後に言ったセリフ。原作漫画では2回登場し、深いメッセージが込められている。

 週刊少年ジャンプで連載された人気バスケ漫画を、原作者の井上雄彦が監督と脚本を担当して映像化したアニメーション映画『THE FIRST SLAM DUNK』。2022年12月3日より国内上映が始まり、2023年8月31日に終映した。累計の観客動員数は10,959,356名、興行収入は15,868,512,020円を記録した。8月13日より開始される復活上映は、全国47都道府県で上映され、劇場数は367館(5/30時点)になることが発表されている。(今井優)

投票結果一覧

1位:「諦めたらそこで試合終了ですよ」1,296票 (25.2%)
2位:「オレは今なんだよっ!」722票 (14.0%)
3位:「この音がオレをよみがえらせる」521票 (10.1%)
4位:「“負けたことがある”というのが、いつか大きな財産になる」514票 (10.0%)
5位:「ドリブルこそ、チビの生きる道なんだよっ!」444票 (8.6%)
6位:「左手は添えるだけ」267票 (5.2%)
7位:「そんなタマじゃねぇよな」222票 (4.3%)
8位:「宮城君、ここは君の舞台ですよ」160票 (3.1%)
9位:「シロートだからよ」158票 (3.1%)
10位:「オレは諦めが悪いんだ」140票 (2.7%)
11位:「湘北に入って、良かった」123票 (2.4%)
12位:「待ってたぜ、問題児」97票 (1.9%)
13位:「どあほう」73票 (1.4%)
14位:「やまおうはオレが倒す! BY 天才桜木!!」71票 (1.4%)
15位:「オレに必要な経験をください」69票 (1.3%)
16位:「1、2、3、勝つ!」61票 (1.2%)
17位:「いい仕事したぜ。ヘタなりに」51票 (1.0%)
18位:「バスケットはお好きですか?」49票 (1.0%)
19位:「心臓バクバクだ」27票 (0.5%)
20位:「ボールよ吸いつけ、ボールよ吸いつけ」19票 (0.4%)
21位:「赤坊主、やるでねか!」18票 (0.3%)
22位:「ソーちゃんの写真飾ろうよ。顔忘れちゃう」15票 (0.3%)
23位:「そのサラサラのロン毛が好きじゃねえ」13票 (0.3%)
24位:「母上様、問題を起こしてばかりで、いつも迷惑かけてごめん」12票 (0.2%)
25位:「ぶっつぶす」7票 (0.1%)

(投票期間:2024年6月11日~6月16日23時59分/総投票数:5,088票)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください