1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

急逝した母をAIで蘇らせる…池松壮亮主演『本心』映画化 豪華キャスト集結

シネマトゥデイ 映画情報 / 2024年6月21日 8時0分

 “自由死”を選んで急逝した母の本心を知るために、AIで彼女を蘇らせるヒューマンミステリー『本心』が、11月8日に全国公開されることが決まった。池松壮亮が主演を務め、芥川賞作家・平野啓一郎の同名小説を『月』などの石井裕也監督が脚本も手がけ映画化。三吉彩花、水上恒司、仲野太賀、田中泯、綾野剛、妻夫木聡、田中裕子ら豪華キャストが共演する。

 本作は、テクノロジーが人の本当の心まで再現できるかをテーマに、人間の心と本質を描く物語。原作を読んだ池松が全幅の信頼を寄せる石井監督に「今やるべき作品」と企画を持ち込んだ意欲作で、池松は、母の本心を知るために最新AIを搭載したVF(ヴァーチャル・フィギュア)技術を利用して仮想空間に“母”を蘇らせる主人公・石川朔也を演じる。田中裕子が朔也に黙って“自由死”を選んだ母・秋子にふんし、生身とVFの2役に挑戦。三吉が、秋子の素顔を知るキーパーソン・三好彩花を演じる。

 妻夫木は、VFの開発を行う技術者・野崎将人役。綾野は野崎によって生み出されたVF中尾役。水上は、朔也(池松)の幼なじみの岸谷役。仲野は、ある出来事をきっかけに朔也に興味を抱くアバターデザイナーのイフィー役。田中泯は、リアル・アバターの仕事を始めた朔也の依頼人・若松役を務める。以下は、石井監督とキャスト、原作者・平野のコメント全文。(清水一)

石井裕也/脚本・監督

平野啓一郎さんの傑作小説を映画化できて本当に光栄に思います。これからさらに普及していくAIやテクノロジーに対して少しでも不安に思っている方々に捧げる映画です。これから確実に到来する複雑な世界の中で、登場人物たちは地に足をつけられず、ひたすらに迷子になっていきます。それは明日の僕たちの姿です。あるいは、もしかしたら僕たちはもうとっくに迷子になっているのかもしれません。素晴らしいキャストとスタッフと共に人が生きる喜びをシンプルに祝福するためにこの映画を作りました。不思議で面白い極上の迷子を是非劇場でご堪能ください。

池松壮亮/石川朔也役

本心というあまりに素晴らしい原作を映画化させてくださった平野啓一郎さんに心から感謝しています。この難しい題材にありったけの力を注いでチームを導いてくれた石井裕也監督に心から感謝しています。最高峰のキャスト、最高峰のスタッフが結集し、私たちのこれまでについて、すぐそこまでやってきているこれからについて、2023年猛暑の夏、夢中に懸命に取り組みました。
本心を巡る旅路は、人間の本質を見つめ、人間の哀しみを見つめ、欲望と、愛と、存在そのものを追求するような果てしないものでした。
自分にとって、生涯忘れられない作品となりました。沢山の観客の皆さまとこの映画を共有できることを心から願っています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください