1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

Creepy Nuts、アニメ「ダンダダン」OP担当に決定!新曲「オトノケ」にDJ松永が手応え

シネマトゥデイ 映画情報 / 2024年6月23日 21時0分

 人気HIPHOPユニット Creepy Nuts(R-指定、DJ松永) が、10月からMBS/TBS系「スーパーアニメイズムTURBO」枠で放送されるテレビアニメ「ダンダダン」のオープニングテーマを担当することが決定した。

 「ダンダダン」は、マンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」で連載中の 龍 幸伸 によるオカルティックバトル&青春物語。霊媒師の家系に生まれた女子高生・モモこと綾瀬桃と、同級生でオカルトマニアのオカルンこと高倉健。一見正反対な二人は、モモがいじめっ子からオカルンを助けたことをきっかけに話すようになり、「幽霊は信じているが宇宙人否定派」のモモと「宇宙人は信じているが幽霊否定派」のオカルンで口論に。互いに否定する存在を信じさせるために向かった廃墟と心霊スポットで2人は、それぞれが理解を超越した存在と遭遇、窮地の中で秘めた力を覚醒させるモモと呪いの力を手にしたオカルンが、迫りくる怪奇に挑む。

 本作のオープニングテーマとなる「オトノケ」について、DJ松永は「『この世界に無い曲作ったぞ』と思えた時が、曲作りに最も手応えを感じる瞬間なのですが、オトノケは正しくそれです! 作れて良かった!」と手応えを感じている様子。一方、R-指定は「怪異や霊が人に憑依する時“痛みや悲しみに共鳴して結び着く”というこの作品の解釈が、自分の考える音楽の作り手と聴き手の関係にすごく似ているなと思い筆を走らせました」とコメント。自身の音楽への考え方と「ダンダダン」が紡ぐ物語に“似たもの”を感じたようだ。

 Creepy Nuts といえば、1月にリリースした「Bling-Bang-Bang-Born」が3か月でストリーミング累計再生数3億回を超え、国内のみならず海外のチャートを席巻。同曲もアニメ「マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編」のOPとして話題を呼んだだけに「オトノケ」のヒットも期待される。同ユニットは海外フェスへの出演や、2025年2月には東京ドーム公演の開催が決定している。(編集部・入倉功一)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください