1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

『インサイド・ヘッド2』の思春期がリアルな理由…ティーンの女子軍団がアドバイザーを務めていた

シネマトゥデイ 映画情報 / 2024年8月13日 7時5分

 ディズニー&ピクサー最新作『インサイド・ヘッド2』のケルシー・マン監督が来日時にプロデューサーのマーク・ニールセンと共にインタビューに応じ、思春期の感情をリアルに描くために力を借りたという“ティーンの女の子軍団”の存在と、彼女たちの貢献について語った。

 思春期に突入した13歳の少女ライリーの混乱する頭の中を色鮮やかに描いた本作。友人・先輩など人間関係は複雑になり、子供の頃は純粋に楽しめたアイスホッケーも結果が求められるようになって苛烈なプレッシャーがのしかかり、新たに現れた大人の感情であるシンパイ(不安)、イイナー(嫉妬)、ダリィ(倦怠)、ハズカシ(羞恥心)が彼女の中で嵐を巻き起こすことになる。

 マン監督は、13歳の時の自分自身、さらに今やティーンの子供を持つ親としての視点を生かすだけでなく、「今日のティーンエイジャーが確実にライリーの人生で起きていることに共感できる」ようにするために思い切った方法を取った。それが、“ライリーのクルー(Riley's crew)”と名付けられたティーンの女の子軍団のアドバイザーとしての起用だ。

 「スタジオで『みんな聞いて! 僕はティーンエイジャーの女の子たちのグループにアドバイザーになってほしい』と言ったら、驚いたことにすぐに『いいね! 何人?』と聞かれて、『わからないけど9人かな?』という感じでトントン拍子に進んで(笑)。それで“ライリーのクルー”という13歳から18歳まで、合計9人の女の子のグループが出来たんだ」

 ピクサーでの映画作りは、都度ストーリーリール(脚本を基にストーリーボードを作り、編集して仮の音を付けたもの)を作って、語るべき物語を見つけていく形をとる。そのためさまざまなバージョンが存在するのだが、マン監督はその全てを“ライリーのクルー”に見せたのだという。「正確に描けているか、その感情が真実であるか、そして自分の物語として見ることができるか、彼女たちの考えを知りたかったから」

 どんなシビアな意見が出るのか、ティーンの女の子軍団の評価を聞くのはドキドキしそうなものだが、マン監督は全然緊張しなかったとのこと。「最初は少ししたかもしれないけど、彼女たちはすごくラブリーなグループなんだ。自分たちの仕事をとても真剣に捉えてくれて、ものすごく助けになってくれた」。プロデューサーのニールセンも「彼女たちは本当に助けになろうとしてくれた。僕たちがちゃんと意見を聞くと信じていたし、自分の意見を共有することに尻込みしたりしなかった」とその貢献に感謝していた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください