1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

製作費2,000万円は自腹!たった1館から大バズり『侍タイムスリッパー』安田淳一監督が振り返る“崖っぷち”の映画製作

シネマトゥデイ 映画情報 / 2024年10月12日 7時3分

 今年8月に池袋シネマ・ロサの1館のみで上映が始まった映画『侍タイムスリッパー』が、現在SNSを中心に大きな盛り上がりを見せている。公開から1か月半で、上映規模は153館以上に拡大、興行収入は1億5,000万円を突破しており、すでに海外映画祭への出品も決まっている。そんな同作を手がけたのは、自主制作映画『拳銃と目玉焼』『ごはん』で知られる安田淳一監督だ。米農家としての顔も持つ安田監督がインタビューに応じ、長編3作目にして“過去最大”だったという本作の製作を振り返った。(以下、映画のネタバレを一部含みます)

 『侍タイムスリッパー』は、落雷によって現代の時代劇撮影所にタイムスリップしてきた会津藩士が、自らの剣の腕を頼りに「斬られ役」として新たな人生を歩むコメディー。時代劇パートの撮影は東映京都撮影所で行われ、安田監督は脚本・編集など1人で11役以上をこなしている。

シネマ・ロサからのスタートは「大正解」

 池袋シネマ・ロサでの上映開始後、映画の評判はSNSで瞬く間に拡散され、劇場は連日満席に。その後、大手企業のギャガが配給に加わり松竹系・東宝系のシネコンでも上映されることになった。安田監督は、全国規模でヒットしている現状について「実感はないです」と切り出し、「シネマ・ロサで平日の夜の回が満席になっていても『今日は映画の日で安いから』『舞台挨拶があるから』といい聞かせて、自分の中では簡単にヒットしているとは思わないでおこうと。上映館数が広がって、ある程度お客さんが入っていたりすると聞くと、確かに『ヒットしているかもしれない』とは思いますが、現状は1円もお金が入ってきていないので、 まだその実感はないです」と正直な心境を明かす。

 かねてより安田監督は、同じくSNSで大バズりしたインディーズ映画『カメラを止めるな!』(2017)を意識して本作を製作したと明言している。『カメ止め』もまた、シネマ・ロサから全国へと羽ばたいていった作品だ。

 「前2作は、大阪の劇場やシネコンそのものから始める感じでしたが、 インディーズ映画の売り方として、宣伝費がないのにシネコンで上映してもお客さんは入りません。『侍タイムスリッパー』を製作した時、とある監督から、シネマ・ロサさんで話題を作ってから全国に広がっていくことが理想的なパターンであり、『カメ止め』もかつてそうだったという話を聞いたんです。そしたら、シネマ・ロサさんから、今年のインディーズフィルムショーのイチオシ作品にして、大ヒットさせてほしいとすぐリアクションがあったんです」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください