小栗旬x松坂桃李x池松壮亮x窪塚洋介『フロントライン』公開決定 豪華客船で新型コロナ集団感染、事実に基づき映画化
シネマトゥデイ 映画情報 / 2024年12月19日 7時0分
世界的大流行を引き起こした新型コロナウイルスを事実に基づく物語として、日本初のオリジナル脚本で映画化した『フロントライン』が、2025年6月に劇場公開されることが決定した。国内で初めて集団感染が発生した豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」が横浜港に入港した2020年2月3日から、乗客全員の下船が完了した2月21日までを描く作品で、主演は小栗旬、共演に松坂桃李、池松壮亮、窪塚洋介が名を連ねる。企画・脚本・プロデュースは、「白い巨塔」「救命病棟24時」「コード・ブル -ドクターヘリ緊急救命-」などの人気医療ドラマを手がけた増本淳。監督は『かくしごと』の関根光才が務めた。あわせて、キャスト4名の姿を捉えたビジュアルと、本編シーン・メイキング、インタビューで構成された先行特別映像が公開された。
舞台は、日本で初となる新型コロナウイルスの集団感染が発生した豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」。乗客乗員は世界56か国の3,711名。横浜入港後の健康診断と有症状者の検体採取により10人の感染者が確認されたことで、日本が初めて治療法不明の未知のウイルスに直面することとなった。対応にあたったのは、災害医療を専門とする医療ボランティア的組織の災害派遣医療チーム(通称:DMAT)。専門的な訓練を受けた医師、看護師、医療事務職によるチームで、地震や洪水などの災害対応のスペシャリストだが、未知のウイルスに対応できる経験や訓練はされていなかった。
小栗は未知のウイルスに立ち向かうDMATの指揮官・結城英晴(ゆうき・ひではる)役、松坂は厚生労働省から対策本部に派遣された役人・立松信貴(たてまつ・のぶたか)役。池松は地元・岐阜に家族を残して横浜に駆けつけたDMAT隊員の真田春人(さなだ・はると)、窪塚は結城の“戦友”とも呼べる過去を持つ仙道行義(せんどう・ゆきよし)役を務める。
増本プロデューサーは、300ページを超える取材メモから、今まで知られることのなかった船内の複数のエピソードを丁寧に脚本にまとめ上げた。企画のきっかけは「クルーズ船に乗船した医師との会話」だったと振り返り、「その医師が語ってくれた船内の実態は、世の中に知られていないことばかりで、驚くべきことや涙なくしては聞くことのできないエピソードの連続でした」と証言。「この知られざる愛と勇気の物語を一人でも多くの人に共有してもらいたい」と本作にかける想いを明かした。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
第3話【御上先生】人気俳優のイケメン息子が「本当にそっくり」「そのまま」父の面影にネット騒然
スポーツ報知 / 2025年2月4日 4時58分
-
話題の日曜劇場『御上先生』気になる生徒役をチェック! “朝ドラ”ヒロインに人気俳優の長男も
クランクイン! / 2025年1月26日 8時0分
-
窪塚愛流、20歳という記念すべき1年に撮りためた1st写真集のカバーカット公開
エンタメNEXT / 2025年1月24日 17時45分
-
『御上先生』次元賢太役に窪塚愛流 キャラクター紹介(28)
ORICON NEWS / 2025年1月17日 12時0分
-
日曜劇場「御上先生」窪塚愛流、蒔田彩珠ら生徒役コメント第4弾が公開【隣徳学院3年2組紹介】
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年1月9日 12時0分
ランキング
-
1「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
2小島瑠璃子、インスタで夫の死去を報告「未だ受け入れることができません」悲痛な思いつづる「毎日私と子どもに愛情を」【コメント全文】
スポーツ報知 / 2025年2月5日 20時49分
-
3北野武監督、ベネチア映画祭「記憶がない」ボートに頭をぶつけるアクシデント告白「脳波調べた」
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年2月5日 18時31分
-
4吉本タレントがコンプラ違反で活動自粛、出演番組「見合わせ」異変が起きていた“M-1芸人2名”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 15時0分
-
5「ゴッドタン」手掛ける佐久間宣行氏「お蔵入りにはしない」 8日の放送内容変更について思い
スポニチアネックス / 2025年2月5日 18時56分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください