キーラン・カルキン起用の奇跡 ジェシー・アイゼンバーグ監督『リアル・ペイン~心の旅~』の裏側
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年1月31日 18時2分
ジェシー・アイゼンバーグが脚本、監督、主演を務め、アカデミー賞の脚本賞と助演男優賞にノミネートされた『リアル・ペイン~心の旅~』(全国公開中)。先立って発表されたゴールデン・グローブ賞の映画部門では、作品賞(コメディー/ミュージカル)など4部門でノミネートされ、キーラン・カルキンが助演男優賞を受賞するなど、高評価を得ている。アイゼンバーグが、キーラン・カルキンとの共演や撮影の裏側を記者会見で語った。
ニューヨークに住むユダヤ系アメリカ人のデヴィッド(アイゼンバーグ)と従兄弟のベンジー(カルキン)は、最近亡くなった祖母の遺言で、彼女がかつて住んでいたところを見るためにポーランドを訪れ、ツアーグループに入って強制収容所などを見て回ることにする。子供の頃は兄弟のようだったが、大人になってから疎遠になっていた2人は、一緒に旅をするうちに、お互いに心に溜めていたものをぶつけ合うことになるのだが……。
性格がまったく違う主人公たちの微妙な心理描写が非常にリアルでありながらユーモアに満ちており、先が読めないストーリー展開も秀逸。脚本家、監督、そして俳優としてのアイゼンバーグの際立った才能を感じさせるオリジナリティあふれる感動作だ。
2008年、映画の主人公たちと全く同じように、妻と一緒にポーランドのあちこちをバックパック旅行したというアイゼンバーグ。しかし、実際に脚本を書いたのは2年前、コロナ禍の最中だったと言う。
「この映画には自伝的な部分がたくさんあって、主人公たちの祖母ドリーおばあさんは、106歳で亡くなった大叔母のドリスがモデルになっています。彼女は僕の人生で最も大切な人で、30代前半のとき、一緒に暮らしたこともあります。とても厳しい人でしたが、僕が俳優になって、自分の道を見失った時、彼女は僕を支えてくれました」と振り返る。
カルキンは、突拍子もない言動で周囲を驚かせるが、チャーミングでどこか憎めないベンジー役に見事にはまっている。しかい、アイゼンバーグは自分でベンジーを演じるつもりだったという。
「以前『The Spoils』という戯曲を書いて、ベンジーというキャラクターを演じたんですが、(今作の)ベンジーは、そのキャラクターにインスパイアされているんです。その戯曲は(映画とは)全く違う作品でしたけどね。でも、今作のプロデューサーのエマ・ストーンに、ベンジーのように不安定な性格のキャラクターを演じながら、監督や撮影現場の管理をするのは難しすぎると助言してもらい、デヴィッドを演じることにしました。その決断で最も幸運だったのは、本当に素晴らしいキーランを起用できたことです」とアイゼンバーグは語る。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
WEB広告から着想を得た!? ジェシー・アイゼンバーグが製作秘話明かす『リアル・ペイン』
cinemacafe.net / 2025年2月1日 14時0分
-
『リアル・ペイン』キーラン・カルキン、「愛すべき存在だけど、同時に嫌われる」神がかり的演技が光る本編映像
cinemacafe.net / 2025年1月21日 19時0分
-
「2人の違いが面白い」ジェシー・アイゼンバーグ&キーラン・カルキンらが語る『リアル・ペイン』特別映像
cinemacafe.net / 2025年1月19日 17時0分
-
“プロデューサー”エマ・ストーンが語る『リアル・ペイン~心の旅~』の魅力
cinemacafe.net / 2025年1月10日 13時0分
-
キーラン・カルキン、2年連続ゴールデングローブ賞受賞 映画『リアル・ペイン』の演技で助演男優賞
ORICON NEWS / 2025年1月6日 15時28分
ランキング
-
1「鶴瓶が麦茶から消えたら泣く」中居騒動の余波、スシロー削除に冠番組の休止 “次の不安”
週刊女性PRIME / 2025年2月1日 12時0分
-
2「毎年フェラーリ買えんじゃん!」友人も驚く“貯金100億円説”の中居正広(52) “違約金貧乏”になる可能性は《弁護士がケース解説》
NEWSポストセブン / 2025年1月29日 18時30分
-
3旧ジャニーズ「STARTO社」福田淳社長 上戸彩似30代美女と“路チュー写真”のトホホ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月1日 9時26分
-
4元女子アナ青木歌音がTKO木下と「ホテルに連行」事件を巡り対立も…もう一人の"性加害"芸人もヒント拡散で戦々恐々
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月1日 8時5分
-
5「相変わらずイケメン」成宮寛貴42歳、8年ぶり俳優復帰ショットの衝撃「ほんとにかっこいい」
J-CASTニュース / 2025年2月1日 15時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください