280ps/380Nmの快速ワゴン「ゴルフRヴァリアント」の強烈な走り
clicccar / 2015年10月24日 19時3分
ゴルフ・オールトラックよりも2カ月ほど早く発表され、6月から納車がスタートしているゴルフRヴァリアント。
すでにワゴン離れした快足ぶりを堪能している方もいると思いますが、ハッチバックのゴルフR譲りの280ps/380Nmを誇る2.0L TSIエンジンと湿式の6速DSGを搭載し、フルタイム4WDが組み合わされています。
560ps/700Nmのモンスターワゴン、アウディRS6アバントなどと比べるとスペックはざっくり半分しかありませんが、十分な速さを味わえます。
乗り味はフォルクスワーゲンらしく硬めで、20mmローダウンされた専用スポーツサスペンションの装着もあって、ノーマルのヴァリアントよりもさらに突き上げも大きくなりますが、この「速さ」からすると許容できる引き締まり方といえるでしょう。
第2世代へと進化したアダプティブシャーシコントロールの「DCC」を「R」専用の「レース」モードもしくはシフトレバーをSレンジに入れると、アクセルレスポンスが高まるだけでなく、さらにダンパーの減衰力も高まり、より速さを実感できます。
コーナー手前などの減速時には心地よい音を発しながらブリッピングして素早いシフトチェンジが行われ、ワゴンに乗っていることを忘れさせるほどです。
同じ日にハッチバックのゴルフRと乗り比べることができましたが、リヤの追従性やボディの剛性感ではさすがにハッチバックには及ばないものの、こうして乗り比べでもしなければワゴンであることを感じさせないはず。
装備はもちろんフル装備であり、ゴルフ・ヴァリアントの最上級モデルでもある「R」は、ワゴンならではの実用性とスポーツドライビングを楽しめる贅沢なモデルに仕上がっています。
(文/塚田勝弘 写真/小林和久)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
マイナーチェンジでどう進化? VW改良新型「パサートヴァリアント」を選ぶ理由とは
くるまのニュース / 2021年4月12日 8時10分
-
トヨタ「GRヤリス」は買って後悔しないのか 自慢の俊足ぶりや乗り味を確かめた
NEWSポストセブン / 2021年4月11日 7時5分
-
大人の余裕を感じさせる「VW パサート」シリーズがマイナーチェンジ
IGNITE / 2021年4月10日 8時0分
-
乗るなら今? 外車デビューに最適な5台を徹底比較 第1回 「ヤリス」と比較も一興? プジョー「208」は外車デビューに最適か
マイナビニュース / 2021年4月7日 11時30分
-
VW新型「パサート」日本上陸! ヴァリアントとオールトラックも同時に登場
くるまのニュース / 2021年4月6日 11時50分
ランキング
-
1大手アパレル「健保組合を脱退できない」騒動 若い女性加入者が割を食う構図
NEWSポストセブン / 2021年4月17日 16時5分
-
2公務員はやっぱり恵まれている? 平均給与月額は会社員といくら違うか
LIMO / 2021年4月17日 11時35分
-
3テレビ背面にHDDや電源タップを置ける棚。整理整頓もお掃除もラクラク
GIZMODO / 2021年4月17日 15時0分
-
4【お金は知っている】香港市場の「乗っ取り」ほぼ完了!? 米の「対中包囲網」をあざ笑う習政権
夕刊フジ / 2021年4月17日 17時12分
-
5「日本の低生産性」問題、労働時間短縮の「効率アップ」だけで解決できるのか
弁護士ドットコムニュース / 2021年4月18日 8時51分