【SUPER GT 2016】祝!SUPER GT500第4戦 KONDO Racing 優勝!おめでとうございます!!
clicccar / 2016年7月27日 19時9分
7月23~24日にスポーツランドSUGOで開催された「2016 AUTOBACS SUPER GT Round4 SUGO GT 300km RACE」。
予選Q1でまさかの赤旗中断、そのままQ1終了というまさに「魔物」の出現により日産GT-R勢が全車Q1敗退、予選9位という驚愕の結果を乗り越えて「眠眠打破」も応援するKONDO RACINGのフォーラムエンジニアリング ADVAN GT-Rが念願の今期初優勝を獲得しました。
眠眠打破はKONDO RACINGの「ここぞの瞬間」を応援するパートナー。
レース中盤にセーフティーカーが入るアクシデントの最中、まさに「ここぞの瞬間」でタイヤ無交換を決断し首位を手にしたKONDO RACING。
はたしてゴールまでタイヤが持つのかどうか、ハラハラする展開ながらも佐々木大樹選手は首位を守り、後続のライバルを引き離そうと必死に逃げていきます。
まさに祈るような気持ちでピットで見守るクルーや監督。そこにGT300マシンのクラッシュによる赤旗中断の知らせが入ります。
このままレースが終了すればKONDO RACINGの優勝決定。先走るスタッフを抑えつつ、近藤監督が情報収集に集中。
情報が錯綜する中、一度はサムアップをした近藤真彦監督ですが、「いや、ちょっと待て」とピットのスタッフに合図を送ります。
そして赤旗中断をもってレース終了という情報が入った瞬間、近藤監督の顔がほころび、柳田真孝選手が歓喜の声を上げます。
サインポストに駆け寄るスタッフ。この瞬間に近藤監督にも優勝の実感が湧いたよう。
近藤監督も歓喜の声を上げます。
開幕の岡山、第2戦の富士と成績が低迷していただけに、この優勝のうれしさはかなりのものだったのでしょう。
ピットに戻る佐々木選手もやり遂げたという表情。
レース終盤まで霧雨混じりの曇り空であったのに表彰式には青空も顔を見せ、まるで優勝を祝福しているかのようでした。
本当に「ここぞの瞬間」の決断がもたらした勝利!
次戦は、昨年も優勝を果たしている富士スピードウェイでの300kmレース。KONDO RACINGの「ここぞの瞬間」がまたもや発揮されることでしょう。
SUPER GT500第4戦 でのKONDO Racing 優勝、本当におめでとうございます!!
(写真・文:松永和浩)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
スーパーGT・スーパー耐久のレースに参加 フロンティアキューティーズ2021レースクイーンを募集
ORICON NEWS / 2021年1月26日 21時16分
-
バーチャルオートサロン2021 本日の見どころを紹介!【2021年1月17日(日)】
MōTA / 2021年1月17日 9時0分
-
トヨタが新型ハイパーマシン「GR010」初公開! 1億円の市販モデルに一歩前進?
くるまのニュース / 2021年1月15日 8時0分
-
オーバルレースは何が難しい? インディ500で2度優勝した佐藤琢磨のスゴさとは?
くるまのニュース / 2021年1月10日 19時10分
-
【アルビレックス・レーシングチーム】2020年 全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権 第15戦/第16戦/第17戦「富士スピードウェイ」参戦結果
PR TIMES / 2020年12月29日 10時45分
ランキング
-
11日1本食べるだけでヤセ体質になれる!?大注目の食材とは?
つやプラ / 2021年1月27日 12時0分
-
2骨も老化する!ジャンプすると骨が強くなるって本当?
ハルメクWEB / 2021年1月26日 20時0分
-
32021年も使いたい! 100均「セリア」のおすすめ便利グッズ
オールアバウト / 2021年1月26日 21時50分
-
4ファミマ、一見“のり弁”に見える商品 底に隠れた「おかず」が最高だった
しらべぇ / 2021年1月27日 6時30分
-
5「とろろ昆布」でダイエット! 効果的な方法と注意点は?
オールアバウト / 2021年1月26日 20時45分