1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

言ったらアウト!結婚話を進めるにあたって注意すべき彼へのNGワード

ココロニプロロ / 2018年1月27日 11時45分

マイペースなカレへのNGワードは「日取りはいつでもいいよね」。入籍やお式、引越しなど、これからいろいろと進めなくてはならない時に、カレはいわゆる「縁起の良い日」にこだわるタイプ。験担ぎに縛られるわけではないのですが、それを踏まえたほうが安心するのです。
いろいろなラッキーデーがあるので、あなたも面白がって、カレと一緒に日取りを決めていくといいでしょう。思った以上に段取りよく物事が進み、新婚生活を楽しめるようになりますよ。

■運命数6のカレ

いつも笑顔のカレへのNGワードは「現実を考えようよ」。結婚は理想と現実の調和で成り立つものですが、カレは夢を見るのが大好きなタイプ。カレなりに抱いている理想を頭から否定されるような発言を浴びてしまうと、一気に熱が冷めてしまいます。
もちろん現実を見なくてならないのが結婚ですが、あなたのほうでそこは上手にサポート。「その夢は3年後にとっておかない?」という感じで、気持ちを未来に持っていくようにすると、カレも安心して物事を進めてくれるでしょう。

■運命数7のカレ

個性的なカレへのNGワードは「普通でいいよ」。いかに個性を発揮するかということを、とても大切にしている人なので、スタンダードなスタイルには少し不満を抱いてしまうかもしれません。といってすべてカレのいうことを聞いていると、あまりにも独創的すぎて、周囲から引かれることも。
「それだと親戚が驚いちゃうからこうしない?」というように、あなたのほうで上手にコントロールを。気がつけば二人で考えて創り上げた、すてきなウェディングとなるでしょう。

■運命数8のカレ

元気で活動的なカレへのNGワードは「ようやくゴールだね」。特に長くお付き合いをしていたカップルだと、ようやく結婚までくることができたという気持ちが強いかもしれませんが、カレにとってはこれからが本当のスタートなのです。
なので、まるで終わってしまうようなニュアンスの言葉には、違和感を覚えるでしょう。「新しい生活がスタートするね」というように、未来に視点を向けた言葉だとカレも納得。様々なことをスムーズに進められるはず。

■運命数9のカレ

優しいカレへのNGワードは「早く進めようよ」。追い立てられるのが苦手なカレに、スケジュールを引き、それに向かってガンガン進めて…ということを求めると、逆に動きたくなくなってしまうのです。ですから、あくまでもカレのペースで行うことを基本としましょう。
それでも進めたい時は、カレに「ここはやっておくね」と同意を得た上で、進めておくのがコツ。ゆっくりかもしれませんが、結婚に向けて一緒に歩んでいく感覚が二人を幸せに導くでしょう。

■終わりに

結婚は幸せなゴールである反面、プロポーズから入籍、そしてその後の生活…と、リアルな未来をイメージする必要があります。

でも二人で一緒に進めていくからこそ、人生を共に歩む喜びを味わえるとも言えるでしょう。カレのNGワードを押さえ、ハッピーな結婚生活を目指してみませんか?

ライタープロフィール

湖香ほのか
コーチングと占いで輝く明日を応援する「ゆめみらいコンシェルジュ」。GCS認定コーチ&講師。電話占い「ロバミミ」、チャット占い「Chapli」、LINE占い「悩み相談所」にて鑑定中。
Twitter:湖香ほのか@honoka_koga

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください