1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「恋は盲目」のメカニズムを脳科学で解明!恋愛依存克服のコツも【恋占ニュース】

ココロニプロロ / 2015年8月2日 11時10分

「恋は盲目」のメカニズムを脳科学で解明!恋愛依存克服のコツも【恋占ニュース】

脳科学で解明!「恋は盲目」のメカニズム

カレが好きすぎて、他のことが何も手につかない…そんなときってありませんか?

付き合いたての頃ならばそれも楽しいけど、交際が始まってから結構経つのに…、もしくはずっと片思いしていて、付き合える見込みは限りなくゼロに近いのに…四六時中、頭の中がカレで埋め尽くされているのはつらいですよね。

人はなぜ「恋は盲目」状態になってしまうのか。モバイルサイト『男子脳×女子脳』が人気の脳科学者・塩田久嗣先生から伺ったメカニズムをご紹介します。

≪カレしか見えないのは脳内麻薬のせい≫

◆「快楽ホルモン」ドーパミン

好きな人のことばかり考えてしまうのは、ドーパミンの影響なのだそう。ドーパミンは「快楽ホルモン」と呼ばれ、恋愛中のドキドキや、多幸感を生み出す物質です。

「好き」な気持ちは快感につながるので、脳は快感に浸り続けたいためにドーパミンの分泌をやめず、その結果、人は恋から抜け出せなくなってしまうと言います。

◆「脳内麻薬」βエンドルフィン

また、麻薬様物質(麻薬のように多幸感をもたらす物質)である神経伝達物質βエンドルフィンも分泌されます。
「脳内麻薬」とも呼ばれ、不安やストレスを軽減させるβエンドルフィンは、いわゆる「ランナーズ・ハイ」を作り出す物質で、恋愛中のうっとりした気分に拍車をかけるのです。

≪「恋は盲目」状態になってしまったら≫

カレのことで頭がいっぱいになって、仕事や勉強に集中できなくなったら、どうすればいいのでしょうか?

塩田先生いわく「そのことで悩むよりも、恋に浸ってしまうほうがいい」のだそうです。
なぜなら、恋愛は女性をキレイにしてくれるし、長い人生にはそういう時期があるのも悪いことではないから。

確かに一生のうちの数週間や数ヶ月なら、一種の「通過儀礼」のようなつもりで、足先から頭の先まで恋にどっぷり浸ってみるのもいいかもしれませんね。

ただ、重度の恋愛依存で、半永久的にその状態…というのだと生活に支障が出る可能性大なので、どこかの時点で自分にストップをかける方法は見つけておいたほうが良さそうです。

≪「恋愛中毒」になった場合は?≫

カレへの想いが強すぎて、アプローチが空回りしたり、ストーカーのようなことをしてしまったり…。
そういうときは、脳内物質が出すぎて「恋愛中毒」に陥っているのかも。

「これ以上、好きになったらキケン」と感じる場合は、恋愛以外のことに目を向けることを心がけましょう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください