1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

右手は左脳、左手は右脳と関係あり…右手・左手の「手相」の違いは?【有村藍里×Hoshi はじめての手相占い】vol.5

ココロニプロロ / 2018年7月27日 16時50分

【⑤結節型】「学者の手」と呼ばれ、思索的・哲学的な人が多い手です。知識欲が旺盛で孤高を愛し、物資欲は薄く、精神的な傾向が強い人。
仕事は実社会には不向きで、研究家や評論家などに向いています。また、社交性は乏しいのですが、親切心や思いやりは人より強いですね。一番の特徴は「精神的な人」であり「考える人」ということです。



有村:社交性が乏しいとか、合ってますね…。

Hoshi:あはは。とりあえず、あまり現実的ではないってことです。例えば、いわゆる商売人はお金のことを考えるのが好きですが、こういう手相の人はあまりそこにはいかないんです。
それよりも自分の生きがい、やりがい、楽しみを中心に考えます。あとは、思索的なので、悩んだり迷ってしまったり。

有村:うーん。

Hoshi:それをいいほうに使ったらいいんですよ。思索を悪いことと捉えず、武器にしていくのがおすすめです。例えば、哲学者や研究家のように、考えることを生業とすれば、結節型の手相を活かしやすくなります。

■手の形ごとの特徴
Hoshi:先ほどお話したように、手の形は7種類あります。1つずつ説明していきますね。

【①原始型】分厚くてぷっくりした手ですね。有村さんの指は長くてスラッとしていますが、その反対で指が短く、ギュッとしたイメージ。ガテン系の人に多い手です。
そういう強い感じの手なので、性格も一本気で肉体派。体力や忍耐力が強い傾向があります。圧倒的に男性に多く、女性は少なめ。男性でこういう手の人がいたら、「原始型」だと思うといいでしょう。



【②四角型】全体的に角ばっていて四角い手ですね。「四角型」は男性の標準で、女性の標準は「円錐型」です。この2つはオーソドックスな型なので、その形自体の影響は弱く、あまり運勢に影響していません。
イメージ的には、ケーキのスポンジ自体が普通のスポンジだってこと。つまりその上に乗っているクリームやフルーツによって味が変わるんです。でも有村さんのような「結節型」の手は、スポンジ自体が変わっていて味がついています。そうすると、そこに個性が出てくるんです。



【③円錐型】指が先に行けば行くほど細くなるような、シュッとした感じの手です。女性はほとんど「円錐型」じゃないかと思います。「四角型」と「円錐型」に関しては、一般的なので、手の形はあまり気にせず、線をチェックしましょう。



【④へら型】指先がちょっとぷっくりしている指です。一般的には、指は先が細くなる、もしくは全体的に同じくらいの太さなのですが、この手の持ち主は、指の先がへらのように広がっています。
もし指先が膨らんでいるなと感じたら「へら型」だと思ってください。こういう人は冒険家気質。アクティブで行動力があり、チャレンジャーです。だからこの手相を見たら、このひとはチャレンジャーな土台を持ってるんだな、ということがわかります。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください