1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「酒癖の悪い彼氏」どこまで許していい?泥酔エピソードとお灸の据え方

ココロニプロロ / 2019年1月9日 11時55分

「酒癖の悪い彼氏」どこまで許していい?泥酔エピソードとお灸の据え方


あなたの好きな人は、どんなふうにお酒を飲みますか?酔ったときほどその人の素が出るとも言うから、酒癖が悪いと少し心配になりますよね。


どの程度までなら許容範囲か。また、悪酔いばかりする彼が行動を改めてくれる方法はないのか。一般の女性に聞いたエピソードから考えてみましょう。

■これぐらいは許せる!
まずは、笑って流せるライトな酔っぱらいたちをご紹介します。

「私の彼氏はアルコールが入ると人に絡むのですが…喧嘩したり偉そうになったりするわけじゃないので、まぁいいかな?カウンターで飲むのが好きで、よく新しい友だちを作って帰ってきます。でも本当に友だちで浮気の前科はありません」(26歳/銀行員)

「気が大きくなって不要な物まで買ってしまうみたいだけど、自分のお金なんだし私に害はないからOK。それに飲み会終わりって開いてるお店もコンビニぐらいだから、かわいいもんです」(25歳/美容師)

人の迷惑にならない範囲で楽しく飲んで、浮気をするわけでもない。酔っぱらっても、ある程度の理性はきちんと保っている感じがしますね。これぐらいなら、安心して「行ってらっしゃい」と送り出せそうです。

■笑えない…大失態
次は、ちょっと呆れてしまうようなエピソード。

「泥酔して、お店のサラダバーに突進してました。料理が置かれたカウンターのガラスも粉々、彼も傷だらけ。一緒にいるこっちまで白い目で見られるし、必死に謝るのは私の役目で…さすがに許せませんでした」(27歳/メーカー)

「場の空気に流されるタイプなので、酩酊状態になるまで飲んで路上で寝るのは日常茶飯事。転んで骨折し、救急車で運ばれたこともあります。夜中にヘルプ要請の電話がかかってきたときは本当に迷惑でした」(24歳/不動産事務)

「酔ったらとにかく物をなくします。昔、飲み会の帰りに仕事用のPCと社用携帯をタクシーに忘れて青ざめてたこともあったのに!懲りずに、今度は私がプレゼントした時計も紛失しました」(26歳/アイリスト)

自分の限界を把握していないのか、わかっていても超えてしまうのか。前後不覚になるまで飲んだりすることが続くと「酒癖は一生、直らないの…?」と、彼との将来まで不安になるかもしれませんね。これはもう、諦めるしかないのでしょうか。

■荒療治!お酒を控えるきっかけは?
悪酔いばかりする彼氏に、どうお灸を据えたらいい?女性のみなさんの体験談を見てみましょう。

「ベロベロになって帰ってきた彼。私は大きな音で起こされたのに、のんきに寝てる姿を見てイライラ!ズボンを水で濡らして、おもらししたように見せました。恥ずかしかったのか何も言いませんでしたが、後でこっそり洗濯してたのでショックだったんだと思います」(28歳/歯科衛生士)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください