1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

占星術|8月18日 、おせっかいに注意! 過剰な優しさは逆効果に!?【真木あかりのボイドタイムカレンダー】

ココロニプロロ / 2019年8月14日 19時45分

◎8月25日 16:00~8月26日 06:06


メディアやSNSからネガティブな情報を受け取りやすいタイミング。気が滅入るようなニュースを見たり、SNSで愚痴っぽい人の投稿を目にしたりと、せっかく「明日からがんばろう」と思っていたにもかかわらず、急にテンションが下がってしまうことも。日曜がお休みの人であれば夕方以降はテレビやスマホをオフにして、読書や勉強、ボディのメンテナンスなどに力を入れると良さそう。料理を楽しんでみる、なんて過ごし方も素敵ですね。

◎8月27日 17:56~8月28日 08:55


自分の嫌な部分についつい目が向いて、ついでに過去の嫌な出来事も思い出し……と、芋づる式にあれこれ考えて眠れなくなるとき。早めに帰ってフィットネスクラブで汗を流すなど、適度に体を疲れさせておくのは良い手段。また、嫌な記憶を呼び起こすモノを捨てるのも気持ちの整理には効果的です。その人からもらったものやスマホの写真は、さっぱりと処分&削除を。

◎8月29日 09:08~8月30日 08:58


対抗意識が生まれます。「あの人にだけは負けたくない」「バカにされた。くやしい」などと考えだすと、行き場のない思いがくすぶって目的を見失ってしまう可能性も。他人と比べてどうこうではなく、自分が誇れることを考えたいもの。視覚化するとより思考がまとまりやすいので、ノートに書き出すのがおすすめです。

◎8月31日 17:47~9月1日 08:09


月の変わり目のボイドタイム。この夏を振り返って思いを馳せる人も多いかもしれません。立てた目標を振り返るのはこのボイド向きなのでおすすめ。その際に注目したいのは「達成できたかどうか」ではなく「今の自分がどこを向いているか」です。目標を見据えているならOK、そのまま進みましょう。ただ、日々の忙しさにかまけてタスクをこなすのが目標になってしまったり、頑張ることそのものに満足して目標にコミットできていなかったりするなら、目標に照準を当て直しましょう。


>>次回もお楽しみに
9月前半のボイドタイムカレンダー(8月31日更新)



プロフィール
真木あかり
占い師。大学卒業後、フリーライターなどを経て占いの道へ。四柱推命を中心に、占星術や九星気学、タロットカードなどを用いて鑑定・執筆を行う。『悪魔の誕生日事典』(宝島社)をはじめ著書、連載多数。

■Twitter
■ブログ
■instagram

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください