1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「いつか結婚しよう」と言いつつ、なにもしない男の本音は?【ひとみしょうの男子学入門】

ココロニプロロ / 2019年8月1日 19時45分

■そもそも結婚とは
そもそも結婚って、互助制度みたいなものだと、思想家の内田樹氏は言います。
つまり、お金がないふたりが寄り添い、助け合って生きていけるための制度が、本来の結婚制度だと、氏は説いています。
むかしの日本って貧しかったから、ホントに結婚って互助制度みたいな要素があったのでしょう。

結婚後の生活はぜんぶ男が面倒を見る――これって、男女差別の裏返しみたいな考え方だと僕は思うけど、女性がさかんに男女平等をうたうわりに、なぜ結婚後の生活費は男が面倒を見るという考え方はなくならないのか? ……などなど、語りたいことは山のようにありますが、そろそろまとめに入りましょう。

彼は、自分の稼ぎに不安を覚えているから、結婚に二の足を踏んでいます。それだけのことです。
なので、女性であるあなたが、「私も働いているのだから、ふたりの収入を合わせたら、月40万円くらいにはなるでしょ? そしたら郊外のマンションにふたりで暮らせるでしょ? 結婚式? お金が貯まってからやればいいじゃない」と彼に言ってあげると、彼は速攻であなたと結婚するはずです

■それでも結婚に後ろ向きな彼の本音は…
もし速攻で結婚してくれないのなら、そういう彼氏は、収入と自分の生き様に対する自信が比例関係にあると思っています。「月収が増える=自分の生き様に対する自信が増える」と、彼は思っています。自分の生き様に対する自信がないと、彼女と結婚しても彼女を路頭に迷わせるかもしれない――彼は、こんなマジメなことを考えているいい男です。

そういう彼氏には「自信なんてあってもなくてもいいの。私と結婚したら私があなたに自信を持たせてあげるから」と言っておくといいです。
男って、ホント不思議なことに、結婚したら「不惑」になる場合もあるのだから、そう言っておくといいです。

■お金がなくても結婚はできる
お金がない男とは結婚したくない。やっぱ結婚生活ってお金よね――女性のこんな言い草を(失礼!)さんざん聞いてきたバブル最後期の僕としては、「お金がなくても結婚できるよ?」と言う今の20代の女子が女神に見えるのです。

みなさん、先立つもののことなんか気にせず、サクッと結婚して、幸せになってください。お金って、後年、どうにでもなるのだから、ホントに。


※毎週木曜日更新


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください