1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

結婚相談所より「偶然の出会い」? “天然信仰”が縁を遠ざける… 【カレー沢薫 アクマの辞典】

ココロニプロロ / 2019年9月5日 18時45分

写真

漫画家として活躍するカレー沢薫さんの連載コラム「アクマの辞典」
このコラムは、ア行からワ行まで、女や恋愛に関する様々なワードをカレー沢さん独自の視点で解釈していきます。女の本性をあぶりだす新しい言葉の定義をとくとご覧あれ!


■第41回 アクマの辞典 ガ行

【グ】➤ 「偶然(運命)の出会い」(ぐうぜんのであい)


今回のテーマはガ行から「偶然の出会い」だ。

日本には根強い「天然信仰」がある。養殖より天然、どんな美人でも整形とわかるや否や、皆「これは偽物ですよ」と美味しんぼの山岡の顔になる。

よって「出会い」も天然、つまり自然なほうがよいとされてきた。ベストなのは、学校や職場などの出会うことが一番の目的ではないコミュニティでの出会いである。

それに対し「インターネットで知り合った」というのは、私たち世代では養殖の出会いであり、結婚式などでは「(出会い系の)紹介で知り合った二人」と、そこは省略されることが多かった。

しかし、そう言った自然な出会い、つまり偶然の出会いにこだわり過ぎると、針に何も引っかからないまま、人生の日が暮れてしまう、というリスクがある。

それに「偶然の出会い」と言っても、実は必然要素もあるのだ。

魅力的な人間であれば、周りが勝手に「これは運命(偶然)の出会い」と感じて近づいてくるので「偶然発生率」が高くなる。

だが、そうでない人間だと、自分が「ペロッ!これは運命!」と思わなければ、偶然の出会いは発生しないし、自分はそう思っていても相手は「この合コンが終わったら二度と会うことはないだろう」という別の運命を感じている可能性もある。

偶然の出会いを発生させるにも成立させるにも、それなりの魅力が必要なのである。あまりそれがない人間は、「偶然の出会いが起こるのをひたすら待つ」のみで時間ばかりが過ぎ去っていき「お客さんそろそろ閉店時間なんで」と言われてしまうだけなのだ。

偶然の出会いが勝手に起こらない人間が偶然を起こそうと思ったら、出会いがありそうな場に積極的に出向き、進んでコミュニケーションをとる。偶然発生率を高める努力が必要となってくるのだ。つまりやる気と行動である。

しかし最近は、そういったやる気と行動力があるなら「出会いに繋がるかもしれない人と出会えるかもしれない場」のような「友達のいとこの夫の愛人である義父」のごとき遠い場所で無駄撃ちするより「出会いを求めている人が集まる場」で的確に狙ったほうがよいだろう、という風潮が強まってきている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください