1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

カップルの相性、どっちがいい?「似た者同士」「正反対」…メリデメも

ココロニプロロ / 2020年4月15日 21時15分

カップルの相性、どっちがいい?「似た者同士」「正反対」…メリデメも

カップルの相性、どっちがいい?「似た者同士」「正反対」…メリデメも

生涯を共に過ごすパートナーには、できるだけ相性ぴったりな人を選びたいですよね。幸せな結婚生活を目指すなら、田辺誠一さん&大塚寧々さんのような似た者カップルがベストなのか、それとも気づきを与えてくれそうな山里亮太さん&蒼井優さんみたいな正反対のタイプがいいのか……。

今回は、結婚して幸せに暮らしている似た者カップル・正反対カップルの女性側に、それぞれのメリットとデメリットを聞いてみました。

■似た者カップル【メリット】

◎ライフスタイルも考え方も似ていて楽



「2人とも夜型人間で、1人で趣味に没頭したいタイプ。夜23時にはそれぞれ自分の部屋にこもります。生活のペースが合ってるから、ケンカにもならなくて楽しいですよ」(29歳/美容師)

◎お互いの気持ちを察しやすい



「あまり言葉を交わさなくても、なんとなく相手の考えがわかります。『あ、今日は仕事がうまくいかなかったから落ち込んでるな。こういうときはそっとしておいてほしいだろうな』とか、自分に似てるからわかる」(34歳/主婦)

◎付き合い始めがスムーズだった



「嗜好も雰囲気も似てるから、周囲にも『相性よさそうだよね』と早い段階で認識してもらえた。自然と惹かれ合って、すんなりと公認カップルになれたと思います」(36歳/デザイナー)

■似た者カップル【デメリット】

◎ケンカ慣れしていず、こじれがち



「ケンカ自体は滅多にないのですが、1年に1回くらいは意見が食い違うことがあって。そうなると、お互いだんまりタイプだから、1週間くらい口をきかないことも……」(28歳/契約社員)

◎意外性がなく、マンネリ化しやすい



「趣味が似てるせいか、デートプランに新鮮味がなくなるのは早かったかも。最初から家族のように穏やかというか、刺激の少ないのんびりした関係でした」(31歳/事務)

似た者同士はいわゆる「お似合いのカップル」として、周囲も自分たちも違和感なくなじめる間柄のようですね。理解し合える関係は理想的ですが、調和しすぎて退屈な空気が流れる恐れも。マンネリ化しないよう、いつもと違うことにチャレンジする精神も時には必要かもしれません。

■正反対カップル【メリット】

◎お互いの欠点や苦手を補える



「彼は几帳面で私は大雑把な性格。細かいことによく気づいてくれるので、掃除は彼のほうがずっと得意です。逆に私はクリエイティブなことが好きで、毎日、創作料理をふるまってます。凸凹な2人だからこそ、家事の担当などは決めやすいですね」(37歳/営業)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください