1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

結婚相手に選ばないで!人生をミスる男の特徴7つ…質問しない、見栄っ張り

ココロニプロロ / 2020年7月26日 13時30分

◎失敗から学べない


何かミスをしたとき、とりあえず謝罪はするけど反省せず、原因も調べない人は、それ以上の成長を望めません。成長が止まって、同じミスを繰り返す男性と一緒に働きたい人なんていないでしょう。起業したって、波に乗れるとは思えないし。人間関係の構築だって厳しいですよね。

◎見栄っ張り


付き合う前や交際中、彼の言動を見て「見栄っ張りだな」と感じるなら離れたほうがいいですよ。高確率で人間関係をミスるので。こういう人は、やっぱり人を遠ざけますから。見栄っ張りな人のところには人や仕事、お金が集まってきません。

◎ちゃんと聞かずに決めつけで話す


ホステス時代、筆者はお客さんに「たまには実家に帰ってるの?」と聞かれ、「いいえ」と答えたら「それは親不孝だ!たまには帰って親孝行しろ!」と言われたことがあります。で、思いました。この人、“全ての家庭がハッピー”だと思っているんだろうなと。理由も聞かず、相手を簡単に否定するような人は基本的に視野が狭く、想像力も欠如しています。決めつけで話す人は嫌われやすく、いずれ孤立しますよ。

◎責任感がなくサボり癖がある


サボり癖があってラクをしようとするタイプは、職場で疎まれるし、結婚後は家でも何もしません。どこか「俺がしなくても誰かがするだろう」という他人任せな部分があります。なので、いつまで経っても実力がつかず、気づいたらみんなに追い抜かれ、“何もできない人”というレッテルを貼られている……なんてことになりがち。

◎自己管理できない


自己管理できない人は、仕事もできないし、いい人間関係を築くのも困難。自分の身の周りのこともまともにできていない人が、得をしたり、成功したりすることってありません。むしろ損したり、ミスったり、いろいろつまずくと思ったほうがいいですよ。

■違和感をスルーしないで
人生をミスるタイプと出会った場合、恐らく「あれ……?」と違和感を覚えるでしょう。その違和感をスルーして、勢いで交際・結婚せず、吟味することをおすすめします。ミスるタイプのそばにいると、自分に火の粉が降りかかる可能性大なので。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください