1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

LINEは来るのに告ってこない理由はこれ?「惚れた弱み」

ココロニプロロ / 2020年9月21日 18時45分

確かに、LINEテクニックなどを見ても「相手に効果的に告るLINEテク」というのはあまりなく「いかにLINEで気を引き、相手に告らせるか」に重きを置いている。

つまり「どちらが告ったか」でパワーバランスが決まるため、相手をゲットするだけではなく、その後も自分が有利にゲームを進めることまで考えているのである。

もし、誰かが「思わせぶりなLINEは送ってくるのに、告ってはこない」といった場合は、相手はこちらに好意を持ってはいるが「下には絶対見られたくないし、できれば上に立ちたい」と思っているということだ。

世の中から「好きです、つきあってください」とかいう告白が消え、「お互いフリーだし、つきあっちゃう?」のような「せめて同じ立場でスタートしたい」という打診交際が増えたのも頷ける。

--------------------------
■ハ行

【ハ】
➤「ハーフ」(はーふ)

…日本生まれのハーフは、自己紹介で必ず「日本語しかしゃべれません」と言わなければならないという

【ヒ】
➤「独りよがり」(ひとりよがり)

…「サプライズ」の日本語訳

【フ】
➤「フェイスブック」(ふぇいすぶっく)

…ツイッターアカウントを隠すための囮

【ヘ】
➤「部屋着」(へやぎ)

…外出自粛で部屋着、寝間着、外出着の垣根がなくなってしまった者もいる

【ホ】
➤「惚れた弱み」(ほれたよわみ)

…最後に「お前がつきあってくれっていうからつきあった」という手りゅう弾を投げつけられる恐れがあるので、告白は慎重に


**************************

プロフィール


カレー沢薫
漫画家、コラムニスト。1982年生まれ。2009年に『クレムリン』(講談社)で漫画家デビューを飾る。秀逸な言語感覚で繰り広げられる切れ味鋭い世界観が人気。こよなく猫を愛し、猫が登場する作品も多数。『ひとりでしにたい』 (モーニング KC)、『きみにかわれるまえに』 (ニチブンコミックス)も発売中。

★Twitter




この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください