1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

籍を入れないことで絆が弱まる?「事実婚」のメリデメとは

ココロニプロロ / 2021年2月5日 18時45分

籍を入れないことで絆が弱まる?「事実婚」のメリデメとは

漫画家として活躍するカレー沢薫さんの連載コラム「アクマの辞典」
このコラムは、ア行からワ行まで、女や恋愛に関する様々なワードをカレー沢さん独自の視点で解釈していきます。女の本性をあぶりだす新しい言葉の定義をとくとご覧あれ!


■第71回 アクマの辞典 ザ行

【ジ】
➤「事実婚」(じじつこん)

…免許類、口座名義を変えるため平日1日潰さなくても良いだけでもでかい

今回のテーマは「事実婚」である。

家族の在り方も多様化してきた、と言ってもわが国では未だに、夫婦別姓や同性婚は認められていない。
夫婦別姓を求める側が具体的な理由を述べる一方で、反対派が夫婦やその子どもが別の名字を名乗ることで家族の絆が弱まる、とお気持ちの問題を表明してしまったせいで「絆」のイメージがさらにダウンしてしまった。
夫婦別姓裁判の行く末も気になるところだが、それはそれとして絆さんはそろそろ訴訟のためのアップを始めたほうが良いと思う。

同性婚についても、同性愛者が同性と結婚できないのは不平等という訴えに対し「同性愛者も異性と結婚できるんだから平等」と返答したことがツイッターで話題になっているのを見かけた。
私程度の知能指数なら「もしかして、とんちがきいているのでは?」と煙にまかれてしまうが、多くの正常な方が「何を言っているんだ?」とスペースおキャット様の顔になっていた。

そういう「絆派」の方からすると、籍を入れない「事実婚」は「籍を入れないことで夫婦の絆が弱まる」ということになると思う。

これに関しては「籍が入っている夫婦たちだ、面構えが違う」といった精神的な面は置いておいて、籍が入っているよりも事実婚のほうが、面倒な手続きが少ないので思い立ったが吉日で別れやすい、というのはあるかもしれない。

その一方で、事実婚は籍を入れている夫婦より権利が弱い。
内縁関係でもある程度の権利は認められているが、まず「事実婚」だということを認めさせる必要がある。
ただ一緒に住んでいるだけでは「同棲」とみなされる場合があり「お互い至近距離で屁をこきあってるから、これはもはや熟年夫婦」と具体的に夫婦関係である根拠を示し、さらに友人知人、周囲の人が二人のことを「夫婦」と認識している必要もあるという。
ここで誰かが「囲った愛人のところにオッサンが居座ってるだけと思ってました」と言ったら一気に風向きが変わってしまう。

逆に言えば、一緒に住んでなかろうが、屁を遠慮しあっていようが、籍さえ入っていれば「夫婦」であり、権利的にはそちらのほうが強かったりするのだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください