男性の「好き避け」と「脈なし」を見分けるポイントは?表情、態度に注目
ココロニプロロ / 2021年11月13日 11時55分

自分はあの人にどう思われているのか…恋をしているとどうしても、そんなふうにあれこれ考えを巡らせ、夜も眠れないくらい考え込んでしまうもの。本人に直接聞ければいいんでしょうけれど、それができたら最初から苦労しないんです。
そこで、女子が抱える不安に男性がどんなふうに反応するのか、3人の男性に意見を聞いてみました。男性からどんな態度が見られたら黄信号なのか、どこまでなら近づけるのか。男性の本音、必見です!
■目を合わせてくれないあの人…これってどんな心理?
Q:職場の先輩を好きになってしまいました。その気持ちが芽生え始めた頃から、何だか以前より近寄りがたい気がします。他の子に比べて特別冷たくされている、というわけではないのですが、話すときも目を見てくれません。特に先輩に迷惑をかけたことはなく、特別アプローチをしたわけでもありません。これ以上距離を縮めるのは無理? 先輩には今は彼女はいないようです。(24歳・営業事務)
K氏(33歳・営業):これは、何とも思ってないんじゃない? ただの会社の後輩って感じで。
R氏(26歳・エンジニア)イヤ、距離を置こうとしてるでしょ。嫌いじゃないけど、この子の気持ちに勘づいて、これ以上近づいてくれるな、的な。好きな人でもいるんじゃない?もしくは、単純にこの子がタイプじゃないとか。
F氏(29歳・サービス):目を見てくれないってのは、どっちなんだろう。“好き避け”ってあるじゃん。
K・R:あー。あるある。
■好き避け or 脈なし…結局どっち?
―――この先輩は結局のところ、好き避けなのか脈なしなのかどっちなんでしょう?
K:今のところ脈なしとみていいかと。でも、決して嫌われたわけではないと思います。もともと嫌われるほど近くにいたわけでもないし、ものすごく意識しているわけでもなさそうなんで。
R:ただ、今の距離感を保ったほうがいいんじゃないかな。職場だし、気まずくなるのもお互い困るでしょ。彼の態度が「好き避け」なら、そのうち男性の方から何らかのアプローチがあるんじゃない?
―――なるほど。でも、それじゃ女子は納得できないところもあるんですが…時間をかけて、少しずつ距離を縮めていくってのはアリですか?
F:アリですね。ヒット&アウェー戦法で、ちょっと押したらちょっと引いて、様子を見ながら…そうこうしているうちに、男性の気持ちも動いてくることもありそうですし。
■好き避けとはここが違う!嫌いな子に対する男性の接し方
―――ちなみに、本当に嫌いな子にはどんな態度で接するんでしょうか?
K:目を合わせない。話もしないですね。
R:挨拶は常識なので一応しますが、されれば返す程度。笑顔なんて絶対見せません。
F:話を広げず、返事は基本生返事。相槌も『へえ』『そうなんだー』の2パターン。たぶん、誰から見ても話しかけるなオーラ全開になってるはず。
―――それって、“好き避け”とは違うんですか?
F:もう、オーラが全然違うから。そこは感じてほしい!
―――そんな無茶な…そんなのパッと見じゃわかりませんよ!
■近づいてみて初めてわかることもある!
ともかく、こんな状態でなければ、特別嫌われている、というわけではなさそうです。おとなしく様子を見て、チャンス!と思ったらアプローチ。お互いにフィーリングが合えば、その後めでたく関係成立…なんて話も夢ではないそうですよ。
今はあの人のことが何もわからずに、霧の中を手探りで歩いているような不安でいっぱいでも、近づいてみなければ見えてこないことも、たくさんあるはずです。空気を読むのも大切ですが、恋を始めるためには、ちょっとずつ近づいてみる勇気も必要なんじゃないでしょうか。
(文=石村佐和子)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
既婚男性と食事に行くのはパパ活?好きな人に嫌われそうで困っています【連載 vol.13】
美人百花デジタル / 2022年5月15日 20時0分
-
愛され女性はやっている! 好きな人と両想いになる「簡単なコツ」3選
ananweb / 2022年5月11日 19時30分
-
受け身すぎるのはNG? 可愛いけどモテない女性の特徴5つ
KOIGAKU / 2022年5月8日 17時53分
-
こんな男は要注意! 女遊びが激しい男性の特徴と見極め方
KOIGAKU / 2022年4月24日 12時7分
-
ぶっちゃけ行きたくない…男性が苦手なデート6つ
KOIGAKU / 2022年4月18日 17時23分
ランキング
-
1マクドナルド、ケンタ、モス…ファストフードの意外と知らないお得なサービス
NEWSポストセブン / 2022年5月16日 7時15分
-
2同期で一番遅い出世、定時退社に命を懸ける50代。早期退職の候補にされかねないワケ
日刊SPA! / 2022年5月16日 8時54分
-
3【ペットの名前ランキング】犬・猫ともに2年連続1位になった名前とは?
マイナビニュース / 2022年5月16日 9時51分
-
4東京郊外の生活にハマった30代男性の主張「地元新潟のほうが全然都会だった」
bizSPA!フレッシュ / 2022年5月16日 15時45分
-
5餃子の王将、丸亀製麺、ココイチ…知っておきたい外食チェーンのお得サービス
NEWSポストセブン / 2022年5月15日 7時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
