性格が悪いほうが出会える!? ネガティブ感情こそ結婚する秘訣【恋占ニュース】
ココロニプロロ / 2015年9月29日 10時15分
むしろ性格が悪いほうが結婚しやすい!?
約半年間、爆速でフッたりフラれたりを繰り返した必死すぎる婚活経験を生かして、なぜか上から目線で本音の恋愛論を語ります。ちなみに普段は、どこにでもいそうなただのアラサーリーマン。
先日、女性向けのいわゆるモテ本を読んでいたら、次のようなことが書かれていた。
「焦っても良い出会いはない」
「身近な人に親切にしていれば、良縁に恵まれる」
なんだか、もっともらしい話である。
だが、冷静に考えると根拠がない。
それどころか、オレはむしろ逆だと思う。
つまり、「焦りや不安、嫉妬などのネガティブな感情こそが、良い出会いを見つける秘訣」だと考えているのだ。
≪内面と出会いは関係ない≫オレが今の妻と出会った頃のこと。
ちょうど婚活を始めて半年になろうとしていた。
やってみるとわかるが、婚活というのは精神的にかなりきつい。
会った瞬間「(外見的に)ないな…」という表情をされたり、がんばって連絡を取っていても突然音信不通にされたりするのが、日常茶飯事だ。
また、たまに好意を持ってくれる女性が現れても、自分のタイプではなかったりして、断らなければならなくなる。
これまた、相手に悪い気がしてラクではない。
そんなことの繰り返しだったせいか、頭の中はいつもネガティブな感情が渦巻いていた。
「自分と合う人なんて本当にいるのだろうか?
結婚できるのだろうか?」
「(婚活なんかやめたほうがいいと言われては)じゃぁお前がだれか紹介しろ!
何もしてくれないなら、いちいち人のやることに口を出すな!」
「(イケメンが婚活しているのを見ると)何で普通に出会えそうな奴がこんなところに来るんだ!」
焦りと不安、さらには周囲への嫉妬、八つ当たりと、性格の悪さはピークに達していた。
だがしかし、そんな中でも妻と出会った。
話は簡単。
頭の中で何を考えていようが、とにかく出会いの機会を作っていたから、出会えた。
つまり、内面と良い出会いには関係がない。
出会いにつながるのは、行動することだけなのだ。
だが、行動するには大変なエネルギーが必要だ。
よほど社交的な人は別として、普通は初対面の人と話すだけでも疲れる。
会ったら会ったで、その後連絡を取り合い、デートをし、徐々に距離を縮めて…。
そこまでやっても、上手くいく保証などどこにもなく、ダメになったらまた一からやり直しだ。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
「婚活疲れ」8割超が実感 - 最も苦労していることは?【1000人調査】
マイナビニュース / 2025年2月4日 17時8分
-
【六本木の爆美女キャバ嬢「あおい」のガチ婚活ドキュメント】“過去1の大恋愛”経て上京…結婚にこだわる理由、これまでの恋愛遍歴・理想の相手は?
モデルプレス / 2025年1月30日 18時0分
-
「100人以上とお見合いしても結婚できなかった38歳男性」結婚相談所を変えたら、4か月で成婚できたワケ
日刊SPA! / 2025年1月30日 8時54分
-
理想の相手と結婚して幸せになりたいと思っているなら…。婚活カウンセラーが教えるとっておきの秘訣
OTONA SALONE / 2025年1月18日 20時1分
-
「友達がいない」「こだわりが強い」結婚できなかった37歳男性、それでも“親友のような妻”と出会えたワケ
日刊SPA! / 2025年1月16日 8時54分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください