ネット婚活で必勝するプロフはこれだ!男目線でコツを伝授【恋占ニュース】
ココロニプロロ / 2015年11月10日 10時15分

ネット婚活で必勝するプロフ!書き方のコツ6つ
約半年間、爆速でフッたりフラれたりを繰り返した必死すぎる婚活経験を生かして、なぜか上から目線で本音の恋愛論を語ります。ちなみに普段は、どこにでもいそうなただのアラサーリーマン。
諸事情あって、知り合いが始めたネット婚活の相談に乗っている。
ネット婚活とは、わかりやすく言うと出会い系。
だが、ひと昔前のあやしいものではなく、今は本人確認をしっかり行うサイトも少なくない。
ところでネット婚活というと、まずはプロフィールの作成となるわけだが。一緒に試行錯誤しているうちに、異性が好感を抱きやすい書き方のコツがつかめたので紹介しよう。
【1】写真が命何はともあれ、写真である。
写真さえ良く撮れていれば、他が超テキトーでもなんとかなる。
逆にこれがダメだと、全てが終わるといっても過言ではない。
まず考えるべきは、写真を撮る場所だ。
登録者の写真を見ると、自宅で撮っているようなものも多いが、あれはダメだ。
照明の光だと、過剰に顔の陰影が出てしまい、よほどうまくやらないと老けて見える。
さらに、背景に部屋が写り込んでいたりすると、生活感が出て、なんとなくみすぼらしい印象も受ける。
なので、晴れている日に外で撮る。
家の近くの公園などで、緑を背景にするのが良いだろう。
もしくは、旅行中のスナップなどで良く写っているものがあればそれでもいい。
自然と楽しそうな雰囲気も伝わるし。
あと、表情。
一般的には「笑顔が良い」とされるが、人によって違う。
笑うと、小じわが目立ってブサイクになる人もいる。
そのため、表情を変えて何枚も撮る。
その中から、一番良いものを選ぶ。
ちなみにオレは婚活中、プロに笑顔の写真を撮影してもらったがダメだった。
ネット婚活では、素人の友だちが撮った、にらみながら不敵な笑みを浮かべている、自分では恥ずかしいようなものが最も好反応だった。
なお、一度撮った写真は定期的に変更することをオススメする。
それだけで、結果がまるで違ってくることもよくある。
とにかく、写真が大事!
実物とかけ離れた奇跡の一枚では、さすがにのちのち問題がある。
ギリギリ本人と認識できるぐらいのベストショットを載せてほしい。
次はプロフィールの文章だ。これは、ある程度長く書かなければいけない。
よくある悪い例をあげると、
「出会いが少ないので、思い切って登録してみました。
よろしくお願いします。」
この記事に関連するニュース
-
高橋由美子、不倫をへて結婚。“略奪婚”は同じ目にあう説は本当か
女子SPA! / 2021年4月11日 8時47分
-
「産む」「産まない」は自分で決めたい。『Eggs 選ばれたい私たち』川崎僚監督インタビュー
HARBOR BUSINESS Online / 2021年4月6日 15時31分
-
地方の「40、50代男性」最近の婚活で苦労する訳 「嫁の分際」と言われて結婚したい人はいない
東洋経済オンライン / 2021年4月4日 20時30分
-
「主人は女性と蒸発しました」 家族の借金を肩代わりする女性に共通する“性格”とは?
文春オンライン / 2021年3月21日 6時0分
-
婚活市場で女性の気持ちをグッと掴む「会話術」 ただやみくもにLINEを送ればいいわけではない
東洋経済オンライン / 2021年3月18日 20時0分
ランキング
-
1ダイソーで即買い!レモン柄の巾着付きビニールバッグがめっちゃ可愛い。
東京バーゲンマニア / 2021年4月14日 16時45分
-
2【これ読める?】「凄絶」 - 社会人が読めなきゃマズい難読漢字クイズ
マイナビニュース / 2021年4月14日 17時44分
-
3新生活の調子はどう? いらなかったキッチン家電は…
OVO [オーヴォ] / 2021年4月14日 15時0分
-
4小木博明、飲食店店員の行為に疑問呈す 「よく言ってくれた」と共感の声
しらべぇ / 2021年4月14日 17時0分
-
5買ってはいけない株主優待株の3つの特徴
オールアバウト / 2021年4月14日 12時20分