1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

自分の都合最優先でOK!2015年の恋愛の正しい反省方法3選【恋占ニュース】

ココロニプロロ / 2015年12月22日 10時15分

写真

自分の都合最優先でOK!恋愛の正しい反省方法3選

【オレ様リーマンの非ジョーシキ恋愛入門70】

約半年間、爆速でフッたりフラれたりを繰り返した必死すぎる婚活経験を生かして、なぜか上から目線で本音の恋愛論を語ります。ちなみに普段は、どこにでもいそうなただのアラサーリーマン。

今年もそろそろ終わりだ。

…いや、その前にクリスマスがあるが、今日の時点で予定が決まってなければ、当日はきっと何もない。
彼と順調に付き合ってる人は別として、そうでない人はとっとと割り切ろう。
今年の経験を来年に生かすべく、一人反省会を行おう。

ということで、今日は恋愛の反省方法について。

≪自分の都合だけ考えるべし≫

例えば、彼が忙しくてほとんど会えず、寂しさのあまり別れてしまった人は、

「あのとき、私がもう少し我慢すれば…。
 別に彼が悪いわけじゃなかったのに…」

なんて思ってるんじゃなかろうか?

そういう反省はダメ。

恋愛ってのは相手じゃなくて、まずは自分の都合を考えるべき。

彼が忙しいことに良いも悪いもない。
重要なのは、あなたが「あまり会えない人とは寂しくて付き合えない」ってことだけ。

彼は本当に忙しかったのかもしれない。
でも、もしかしたら、あなたのことが好きじゃなくなってて、忙しいってウソを言ってたのかもしれない。

理由はどうでもいい。

現実的に、忙しい人が忙しくなくなることはめったにない。
だから、我慢したってどうせいずれは別れていた。
いや、うっかり結婚でもしてしまったら悲劇だったかもしれない。

好きじゃなくなってるなら、もう論外。
はっきりそうと言わずに「忙しい」と理由をつけて逃げるような男なんてダメすぎる。
そんな奴とは別れて正解。

てことで、まずは自分の都合だけ考える、言い方を変えれば、自分の本当の気持ちを知ることを意識してほしい。
わかるはずもない、彼の都合とか気持ちじゃなくて。

その上で…

≪やられてイヤだったことを整理する≫

「忙しい」もそうだけど、

・LINEをあまり返してくれなかった
・すごい束縛してきた
・細かいことまで小言が多かった
・愚痴や悪口などネガティブなことばかり言っていた

などなど、イヤな点があったかと思う。

こういうことを整理しておいてほしい。
そして今後、似たような性格の男とは付き合わないようにするのだ。

なぜなら、前述したように、また別れる可能性が高いから。

出会いが少ない人や、彼の見た目がタイプだったりする場合、イヤな点が気になってはいても、

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください