あの人との距離が一気に縮まる!押さえておくべき心理学のポイント2つ【恋占ニュース】
ココロニプロロ / 2016年7月4日 10時15分
あの人との距離が一気に縮まる!押さえておくべき心理学のポイント2つ
木々の緑が青々と色づき、抜けるような青空が広がる夏は、気持ちが晴れやかになりますよね。
夏は誰しも、活動的・開放的になる季節。今年の夏は少しだけ勇気を出して、気になるあの人との距離を縮めてみませんか。
押さえておくべきポイントはたった2つだけ!心理学的な観点から、この「心の距離を近づけるための2つのポイント」をお伝えします。
相手のことを知ること、それを受け入れることまず1つ目のポイントは、「自己開示」と「受容」です。
「自己開示」とは、自分がどういう人間で、どういうものが好みで、どういう価値観を持っているか、といったその人に関わる様々なことを相手に伝えている状態。
端的に言って、「本音トーク」ができている状態を指します。
「本音トーク」といっても暴露話をすることに限らず、例えば身近なマイブームの話をすることも「自己開示」の一環といえるでしょう。
「受容」とは、その人となりを受け入れている状態を指します。
人は「自己開示」をした結果、「受容」をしてくれる人に親しみを感じやすくなります。
このように言うと難しく感じるかもしれませんが、例えば、自分なりにこだわった仕事や趣味をほめてもらうととてもうれしいし、ほめた相手を好意的に見るようになりますよね。
同じように、気になる人の「自己開示」に対して、それをしっかり受け入れてあげるような「受容」ができていると、相手に親しさを感じてもらいやすくなるのです。
自分らしい共感を見せること続いて2つ目のポイントは、「損得勘定のない共感」です。
人は自分が好きなものについて、心から共感してくれる人に親しさを感じやすくなります。
「損得勘定がない」というところが重要で、なんでもかんでも同意するのは「自分がない」と相手に思われてしまいがち。
心のない上っ面な言葉では、相手の心に届きません。
自分が本当に心を通わせられる内容で、それをありのまま素直に伝えて共感を示す、ということが大切なのです。
最初は軽い話題でもいいから「相手に開示してもらう→受容→共感」という流れを作ります。
話しやすい、話していて楽しい、と相手に認識してもらえれば、だんだんと会話の幅を広げていけるようになるでしょう。
やがて深遠な話ができるようになったら、そこでも「受容」と「共感」を行いながら、真摯に相手の本音に向き合っていきます。
それが、「この人だから話せる」というふうに相手の中に「信頼」を築くことにつながっていくのです。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
「初対面の人とうまく話せない」を克服する会話術 相手と一瞬で打ち解け、良好な関係性を築くコツ
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 15時0分
-
【インサイトナウ編集長対談】「受容、共感、ねぎらい」を3本柱に、子育てお母さんが元気になる社会に!/INSIGHT NOW! 編集部
INSIGHT NOW! / 2024年11月19日 13時22分
-
「こんな上司に悩みなんて言えない」上司の2特徴 部下に「本音を話してもらえない」悲しい現実
東洋経済オンライン / 2024年11月14日 7時50分
-
だから関東人より関西人のほうが幸福で元気いっぱい…幸せをよぶ関西独特のコミュニケーション
プレジデントオンライン / 2024年11月7日 15時15分
-
「怖い犬」と「かまってあげたくなる犬」はどこが違うか…人との距離を上手に縮めるヒント
プレジデントオンライン / 2024年10月27日 9時15分
ランキング
-
1歯磨きのあとに口をゆすいではいけない…毎日磨いているのにむし歯になる人がやっている「誤解だらけの習慣」
プレジデントオンライン / 2024年11月25日 6時0分
-
2話題の「異世界転移チャレンジ」を検証 手首に“690452”と書いて寝ると行ける?
おたくま経済新聞 / 2024年11月25日 15時0分
-
3「絶句」 ユニクロ新作バッグに“色移り”の報告続出…… 運営が謝罪、即販売停止に 「とてもショック」
ねとらぼ / 2024年11月25日 13時52分
-
4斎藤元彦知事ヤバい体質また露呈! SNS戦略めぐる公選法違反「釈明の墓穴」…PR会社タダ働きでも消えない買収疑惑
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月25日 11時3分
-
5充電しながらiPhoneを触ってはいけない? 劣化が早まるリスクも!?【スマホのプロが解説】
オールアバウト / 2024年11月24日 21時25分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください