【新型VWゴルフTSIトレンドラインBlueMotionテクノロジー新車情報】【ニュース・トピックス:VW】
CORISM / 2012年1月18日 8時8分
待望のアイドリングストップとブレーキエネルギー回生システムを採用で、よりエコ度がアップしたVWゴルフ
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは、VWゴルフのエントリーモデルとして人気の高いゴルフTSIトレンドラインにブルーモーションテクノロジーを搭載し、一部仕様変更して新たに「ゴルフTSIトレンドラインブルーモーションテクノロジー」とし発売を開始した。
現行のVWゴルフは、2009年4月に6代目としてデビュー。ダウンサイジング直噴エンジン+ターボのTSIと高効率でダイレクト感のあるDSGミッションを組み合わせ低燃費化を進めてきた。
VWがイッキに国産ユーザーにも認知され始めたのは、2010 年2月にゴルフTSIコンフォートラインをエコカー減税対象モデルに改良したことだ。他の輸入車インポーターが「日本独自の規格に合わすのは、コストもかかり面倒。エコカー減税がなくても輸入車は売れる」と高をくくる中、VWはライバルを国産車として、いち早くエコカー減税対象車としてイッキに認知され販売台数を伸ばしてきた。現在、ゴルフは国内で発売されるVWブランドの3割強を占める基幹車種となっている。VWの販売車種の中で、エコカー減税対象車はなんと85%になっているという。
今回発売された新型VWゴルフTSIトレンドラインBlueMotionテクノロジーは、エントリーグレードながら、レザーステアリングやアルミホイール等の装備が好評の1.2LエンジンのゴルフTSIトレンドラインPremium Editionをベースに、スタート/ストップシステム(アイドリングストップシステム)とブレーキエネルギー回生システムを採用した。これに伴い、10・15 モード燃費は 17.4km/Lから 18.4km/Lへと約6%向上。この結果、引き続きエコカー減税(75%減税)及び新エコカー補助金(10万円)の対象モデルとなる予定だ。
価格は264万円と、円高ユーロ安が続く為替を考えると、なかなか強気な価格ともいえる。すでに、VWは輸入車でありながら国産ユーザーからも注目されていることからトヨタ プリウスなどとも競合することが多いという。ちなみに、ゴルフより燃費の良いプリウスSツーリングセレクションが252万円である。
徹底した顧客視点と営業力アップで、もっとも身近な輸入車を目指す!
VGJは、本社と円で取引しているのでユーロ安は関係ないという。しかし、どちらかが儲かる仕組みであることに変わりはない。地に足を付けた強力な営業戦略を推し進めるドリザス社長は「低金利ローンや有償点検が3年間無料のプログラムで顧客に還元している」と回答。利益はしっかりと顧客に還元していることをアピールする。
VWゴルフは、もはや世界中の自動車メーカーが注目するクルマであり高い完成度を誇る。そのゴルフが安くなったのは、一昔前から考えれば驚きでもある。また、輸入車の故障や整備費用への不安を除く仕組みなどは、まさに日本の顧客視点だ。ただ、完全に国産車マーケットをターゲットにするには、もう一声価格で勝負して欲しい。すでに、国内に245店舗を展開するVWなら、価格を下げても利益を上げられる体制が整っているように感じるからだ。今後、営業面での土台が完成すれば、価格戦略に打って出る可能性も十分にあるだろう。
当然、2012年末に発売が予定されているコンパクトカーVW UP!(アップ)は、国産ユーザーにも注目されている。当然、マーケットは国産コンパクトカーと勝負できるかどうかという価格にも期待は高まる。
販売店の営業力・サービスで保有を守り維持する仕組み強化し、UP!などの新商品で新規顧客を獲得。さらに、保有を増やす戦略を着実に構築しているVW。輸入車で唯一、身近で優しいブランドになるのは、そう遠くないかもしれない。
【関連記事】
- 【フォルクスワーゲン ゴルフ TSIトレンドライン 試乗記】排気量をダウンしたゴルフ史上最もエコなモデル
- カワイイから、スポーティで環境重視へ【新型VWザ・ビートル新車情報】
- VWのPHVは、4ドアクーペとSUVのクロスオーバー【VWクロスクーペ】東京モーターショー出品車
- 【フォルクスワーゲン 新型 ゴルフトゥーラン 試乗記】愚直なまでにクルマの真実に取り組んだ「VW哲学」の結晶
- 約30年ぶりに上陸した3代目は、アクが抜けてスッキリ顔【アルファロメオ ジュリエッタ新車情報】
- FRの走りにこだわる新時代のエコBMWの第一弾【BMW 1シリーズ試乗記】
- 誰でも買える低価格な新世代スモールカー現る【VW up!(アップ)新車情報】
- 厚顔無恥なアメ車メーカー?【TPP問題、軽自動車規格の撤廃はとんでもない言いがかり】松下宏コラム
この記事に関連するニュース
-
日本政府とは違って車はトラブルを起こさない?韓国の中古車市場で日本車価格が上昇
Record China / 2022年8月17日 6時0分
-
ハッチバックってナニ? 特徴やお勧め中古車を解説
CORISM / 2022年8月13日 12時12分
-
フォルクスワーゲン T-Roc新車情報・購入ガイド ハイパフォーマンスモデル「R」を新設定したマイナーチェンジ
CORISM / 2022年8月2日 7時7分
-
VW 新型ポロは、堂々とした威厳と高級感を備えたデザインに動力性能もパワフルでスムーズ性が大幅に進化!【2022年】
MōTA / 2022年7月31日 11時0分
-
値上げ前に買いたい!国産ハイブリッド車と完全ガチンコの輸入ハイブリッド車
日刊SPA! / 2022年7月31日 8時53分
ランキング
-
1岩谷カセットこんろ値上げ 10月から5~20%
共同通信 / 2022年8月17日 11時35分
-
2「こんなはずでは…」タワマン暮らし〈世帯年収1400万円〉のパワーカップル、購入時に気づけなかった深刻リスク
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月17日 10時45分
-
3抗原検査キットには「体外診断用医薬品」を──消費者庁が注意喚起 「『研究用』では新型コロナ感染チェックできない」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月17日 14時28分
-
4自動車メーカー×大手損保...知られざる?お得な「保険商品」続々! 「走行データ」活用して割引サービスも
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月17日 19時45分
-
5止まらないアメリカの利上げ。投機筋による「日本売り」が始まった!
集英社オンライン / 2022年8月17日 18時31分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
